インプレッサ WRX STIのステアリング・MOMOステアリング・momoに関するカスタム事例
2018年05月23日 22時34分
み、皆さん知ってましたか…?
今 自動車保険でエアーバッグ割引がない事…
私は知らなかった…((((;゚Д゚)))))))
だから純正エアーバッグ付きのステアリングを付けていました。
知ってしまった以上 交換しない手は無いと某オクを物色していたら、出物発見!
ステアリングボスをコミコミ3000円でゲット、MOMOステはFCの時 新品で買って長らく部屋のオブジェクトになっていた物が遂に復活です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まんまる黒に赤ステッチ 地味ですけどお気に入りデザインです。
但し 唯一の欠点は、後期GC8(バージョン5、6)のエアーバッグ警告灯キャンセラーのカプラの形状は2種類あって現品確認な事です…
今警告灯ついてると車検通らないんだよなぁ
最悪 配線加工が必要になりそーかも…
適合みてみるとGD系に途中から変わってるっぽい、スバルさん頼みますよ〜(´<_` )
社外ステアリングの良い所は、ホーンボタンで遊べる所!
傷物格安ゲットで磨き直したProvaのジュラコンシフトと、お揃いで使うのもいいかなとムフフと考える(*´ー`*)