NボックスカスタムのNBOXカスタム・Lターボ・10年に一度の大寒波は誰のせい?・塩カル納車に関するカスタム事例
2023年01月29日 21時43分
歳と共に周りの車好きが減っていき「いつまでも好きやなぁ」と冷やかされ自己満足だけで寂しい思いをしていました。こういうのは初めてですが会社の若い子がやっていると聞いたのでオヤジよりジジィの歳ですが恥ずかしながら乗っかってみました。よろしくお願いします。
土曜日、ようやく塩カルの中乗って帰りました。
納車日の様子をお伝えしたいと思います。
1月28日(土)の朝、前日の続きと納車引取りの為、朝から雪の中電車に乗ってお店へ⛄️
コーティング前に貼っておきます。
比較。
バイザーレスの予定でしたがなぜか…😳
貼ってからコーティング
ミラーもブラックにするのでカバーも注文しましたがこれは次回。
ナンバーにもコーティングしてフレーム装着。
28台目の愛車なので…😅
図柄入りプレートは番号を選ばないといけないのです。
リヤナンバーのJ形状取り付け部品。フレームを取り付けるのでカットしました。
ついでに唯一のハロゲン球のナンバー灯も交換。
フロアマットは純正マットの上にClazzio立体マットをON。
スカッフプレートはサムライプロデュースのブラックステンレス。
リヤです。リヤは立体マット無し。
ラゲッジです。
雪なので急遽スタッドレスの手配を当日やってもらいました。
ブリヂストンの14インチ、VRX2です。ナットも純正は球体ナットなのでテーパーナットを注文しました。
1ミリも純正15インチタイヤで乗る事なくスタッドレス仕様にチェンジ。
ホイールはおまかせでしたが悪くないです👍
いや〜こんな疲れた納車は初めてでした🤣
帰り道、滋賀は塩カル撒かれていました😭