シルビアのカーオーディオ紹介・梅雨の晴れ間・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2023年06月25日 10時04分
埼玉県の片隅で見かけ倒しなS15シルビア転がしてるしがないヲッサヌです😅 遂に先日累計走行距離が230,000㎞を突破すますた…(´Д` )💦 早いとこエンジンオーバーホールをしてあげたい今日この頃…🥺
以前「ヘッドユニット何使ってる?」のお題が出た時に一度投稿しましたが…折角なので改めてm(_ _)m
ヘッドユニットは変わらず、Pioneerの誇るカロッツェリアの名機、DEH-P01を引き続き使用してます😃♪
2019年暮れに、思いきって(中古品を)購入し→明けて2020年の正月🎍休みの間に、3日ほど掛かって設置して、そこから現在まで3年半ちょい程使用し続けておりますw😀❗️
アンプ別体式のオーディオデッキなんて…最初は本当に取り付け出来んのか((;゚Д゚))❓と自分自身半信半疑でしたが、
取り付け説明書とにらめっこして→イメトレしていざ(`・ω・´)❗️取り付けに臨み、
最初にきちんと音が出た🔊時は…嬉しかったなぁ〜(*´ω`*)❣️
最初のうちは、スピーカー🔈はクラリオンのSRT1733のフロント2発だけで聴いてましたが…
それだけでも、前に使ってた同カロッツェリアのDEH970とは、音の精細度がだいぶ違ってて、
「すごいなーこんなに違うもんなんだー( ゚д゚)❗️」
としばしば感嘆していたのを覚えています…(´ω`)
その後、スピーカーもカロッツェリアのハイエンドモデル、TS-Z172PRS をこれまた中古で購入し、
あーでもないこーでもないと試行錯誤しながら…設置しました😀❗️
スピーカーの方は、始めは純正のほっそぃ配線使ったままの中途半端な接続方法のMid1系統だけの接続にて、それでも充分満足して聞いていましたが、
後になって、お付き合い頂いているTakumiさんのご厚意で、スピーカーケーブルの引き直しをして頂ける事になりw(*´ω`*)❣️
ウーファー側については、パワーアンプと直接クロスオーバーネットワークを介さず接続する形と…させて頂くことになりました😊❣️
※ツイーター側は引き続き、クロスオーバーネットワーク経由にてやはりケーブル引き直しの上、接続しています(´・Д・)❗️※
アンプ側との接続も、最初はMid1系統だけだったのを、ミッドレンジをウーファー側、ツイーターをハイレンジ接続にて、アンプと繋ぎ直しました(´・Д・)❗️
これにより、元々「ボーカル音域がちょっと弱い…(´・ω・`)」と指摘されていたのが、幾らか強化されたように感じています😃❗️
周りの方々の有難いご助力もあり、自分のクルマのオーディオ環境も、自分で「こんな感じにしたいなぁ…(´ω`)」と思っていただけの環境が整い、
今は非常に満足しながら…普段シルビアと走るのを楽しんでいますw😊✨
今の時季は気温が高いので、寒い季節には我慢を強いられる「CD💿再生時の音飛び問題」もほとんど起こらず、快適な聞き心地を得られていますw( ^ω^ )♫
まぁ…また冬の時季にはその「音飛び問題」が再発して→多少我慢せざるを得ない状況になるんでしょうけどw😅💦
嗚呼…ホンネを云えば…オーバーホールがしたい(´Д` )
撮影協力:LHRT23(晴海)様
本当のところを云えば…まだまだ室内をデッドニングしたりとか、音質向上🆙の為にやれる事が有るのは分かっていますが…
自分自身では、今はまだその必要は無いと思っています(´・ω・)💡
元々自分は、シルビアをガチガチのオーディオ車にしたかった訳ではなく、あくまで気軽&手軽に、
気楽にある程度の「イイ音」が楽しめればそれでいい…(´ω`) と思っていた程度だったので😌
これからもそんな調子で…程々の具合で、チカラ抜いて、ともすれば「中途半端」でも別によく…
ライトな具合で、好きなヲンガク聞きながらシルビア乗るのを、楽しんで行けたらいいなw(´ω`) と思ってをる次第です( ˘ω˘ )
…と言ったところで、今回はこの辺で(・ω・)ノ
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました❗️m(_ _)m