ランサーエボリューションのHibikiさんが投稿したカスタム事例
2022年03月26日 00時40分
I love Motorsport! NCP131 ヴィッツでTGRラリーチャレンジに参戦中。 たまにCP9A エボ5でサーキット遊び 2019年度学生ジムカーナ選手権 全日本チャンピオン🏆 いつかは全日本ラリー…!
車作りの目標の一つだった、ロールケージを今回は取り付けました。
クスコSAFETY21の9点式です。
まずは内装を全て剥がします。GSRなのでメルシート剥がしが必要です。近隣のスーパーでドライアイスを買ってきてメルシートを冷やしたらスクレーパーとマイナスドライバーで結構簡単に剥がれます。購入したロールケージがダッシュ逃げなのでダッシュボードの取り外しはしません。
カーペット剥がすこともなかなかないのでキレイにします。ドンガラもいいですが、内装有りのロールケージが好きなので、カーペットは捨てません。
そして仮組み。この時点で既にかっこいいです。モチベーションが上がります。
仮組み時に穴を開けるところをマーキングして穴開け、ボルト通して当て板にたっぷりコーキング剤を塗って本締め。完成です。
同期にも手伝ってもらい、10時から作業開始して昼飯を挟んで17時には組み終わりました。
リアシートはつかなくなってしまったので、家用のカーペットを購入し、加工してカバーを作ります。
固定はマジックテープです。外したい時に外せるように。
別件で納車時からガタついていた純正フットレストを外してクスコのフットレストをつけました。青がダサいので黒塗装して装着。
ドリンクホルダー等ロールケージによって付かなくなってしまったものを、なんとかして使えるようにします。これで街乗りも快適です。
これでスポーツ走行をして動きが変わったのを実感できるのか、楽しみです。