エスクァイアのノア ヴォクシー エスクァイア・ZRR80G・1年点検・ブレーキパッド交換・モチュールオイルに関するカスタム事例
2023年09月15日 20時49分
71クレスタ→31シーマ→RA1オデッセイ→17マジェスタ→60ハリアー→エスクァイア 皆さんのカッコいい車を参考にさせて頂きながら、チマチマいじってる1978年式のオジサンです👴 大した投稿はございませんが、よろしくお願いします🤲
皆さんこんばんは☺️✨
いつも いいね! コメントありがとうございます🙇
神奈川から福井への旅から早くも二週間が経過いたしました。
往復約1.000キロ😂
でも案外快適でした✨
今まで着けてきた各種補強パーツのおかげなのか、第二東名の120キロ制限区間をストレス無く走り回れました。
また、カーブが続く北陸自動車道に於いても恐怖を感じずそれなりのペースで走り抜くことが出来ました。
そして1年点検になりました。
前回車検もそうでしたが、Dラーさんではなく馴染みの工場に入庫です。
今回のオイルもコイツ。
大好きなモチュールの100%科学合成油😆
ついでにブレーキパッドも交換。
皆さんの評判やコメントを元にエンドレスのSSSを入れました😊
ブルーのパッドがチラリズム🎵
ガソリンのエスクァイアは残念ながらリアドラムですが、自動調整ではなく手動で目一杯コマ詰めてもらいました笑
新しいパッドと調整したドラムのおかげでブレーキタッチが格段によくなりました✨
バイクもたまには!ってことで軽くツーリング🐢
45年前のバイクですか、相変わらず絶好調でした。
新型ノアヴォクや新型アルファードが出てきて80系は古い車になりつつあるようですが、これからもチマチマ自分なりにいじっていこうと思います☺️