中さんが投稿したカスタム事例
2022年12月16日 00時40分
悪徳業者かってぐらいのクオリティでプラモ作ってます
もっとグラチャンシリーズの330作ります。
キットにはセリカワークスが付いてますがワークスは貼らずにハミタイで作ります。
とりあえず手元にあった鉄っちん深リム入れたらいい感じだったのでこのまま行きます。
初期のグラチャンっぽい感じで作ろうかなと
キットにはカモメウィングが付いてくるのでプラ板で複製します。
左が既製品で右は作りました。
既製品は厚みが1ミリだったので0.5ミリのプラ板を二枚重ねしてます。
完成です。
既製品は取っておいてまた使うときに複製できるようにしておきます。
ちなみに右が作ったやつです。
内装もそれっぽい色で塗装しました。
塗り分けが汚い
ホイールは黒にしてホイールリング風に縁をシルバーで塗ってみました。
ボディーカラーはメタリックです。
友達からパソコン買ってセッティングしてもらったので早速次の日有効活用しました。
わりと便利なので買ってよかったです。
続いてミラネタです。
後ろブレーキとシリンダーが気になってたのでブレーキシューとカップキットを買って交換します。
ライニングは大丈夫そうだったのでカップキットだけ交換しました。特に交換中の写真はないです。
続いてドリンクホルダーを塗装します。
分解して足付して塗装準備
白ピンクで塗装後下にフェルト貼りました。
可愛く出来上がって満足です笑
いい感じ
今更ですがハチマルミーティングの写真
中古で買ったフロントスポイラーですがまさかのこのスポイラーを自作した人と偶然出会うことができて色々と盛り上がりました笑
友達の車と自分の車
庭の木を切ったので車の屋根にのって写真撮影
このあと写真に写ってる5台をみんなで手洗い洗車しました。
アクティ編もありますが長くなるのでそっちは次回投稿します。