カプチーノのカーボンシート貼り付け・トランク・偽炭化・雨漏り対策に関するカスタム事例
2021年02月02日 17時18分
C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系アルト8台(ワークス含む) ラパン1台カプチーノ2台(11・21) 計18台を同時所有中 いわゆる鈴菌 車歴はスズキばかり38台 2級G.D整備士、検査員資格所有 旧軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメントにレスをしない方 ユーザー識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします
トランクに
カーボンカッティング貼った♪
羽取り付け用に
穴空きボロトランクに変えたけど
あまりにもぼろ過ぎる(´∀`;)
裏からアルミグラスメッシュテープ貼って塞いであるから雨漏りはしないけど
もうちょい見れるように・・・
そんな時には
アストロカーボンカッティングー(笑)
これよく伸びるし
ノリも強いから剥がれにくいのよね
大体の大きさ(110cm×60cm)に切り出して
薄めた石鹸水を霧吹きして
シート裏 のり面にも霧吹きしてペタリ
ヘラやローラーで水を抜きつつ
ヒートガンで暖めながらシワを伸ばして
ある程度貼れたから
いらないところを切り落とす
この時折り込みのために
トランクより10㎜程大きく切り取る
さらにヒートガンで伸ばしつつ
エアを抜いてシワを伸ばす
端部を折り込む
この時ヒートガンでガッツリ熱して
柔らかくなってフニャッとなったら折り込んでそのまま押さえたまま冷えるのを待つ
するとシートがその形で固まる
貼り込み完了♪
ここまで2時間位
後は羽付けて
完成♪
元々どっかのショップのステッカー貼ってあったけど
気にせず上から(笑)
入手時のこれに比べたら
いくらかマシになったかな(´∀`;)