ハイラックスのスキッドプレート・TRDスキッドプレート・スキッドプレート塗装・ハイラックスピックアップ・ブラックラリーエディションに関するカスタム事例
2022年03月11日 22時40分
ハイラックスのカスタムや不具合の改善策など シンプルにカスタム インスタはhiluxaaaaaa インスタの方がメイン CARTUNEは細かい作業内容載せてます。
📂TRDスキッドプレート📂
中古のスキッドプレートを自分で傷補修して板金屋さんに塗装してもらいました😆✨
裏表にCCウォーターゴールドでコーティングをしてから取り付け。
下廻りを綺麗に清掃、コーティングをして取り付け準備完了!
ステーも艶消しブラックで再塗装
ボルトはステンレスに変更 塗装面を傷付けないようにゴムワッシャーをボルト側とステー側にも付けて挟んだ状態で取り付けました。
塗装 表面 さすがプロ❗️ツルツルピカピカ✨
完全乾燥の為 塗装から上って来た後に自宅で2週間放置。
塗装後 裏面 裏まで美しい🥺
パテ埋め完了 段差がないか撫でて確認。
面倒だったので全ての研磨はから研ぎで済ませました。
表面 パテ埋め後
表面のえぐれキズ パテ埋め後
表面の線傷パテ埋め後
裏面 線傷 パテ埋め後
塗装に邪魔なステッカーとスポンジ剥がした後
裏のTRDの証、ステッカー、スポンジ剥がし中
パッドに600番のペーパーでパテの研磨
パテ塗り 1日乾燥
ペーパー600番で裏表を研磨後
水垢、キズがほとんど無くなりぱっと見綺麗✨
擦り傷
えぐれキズ と 黒いブツブツ付いてます😅
最初の状態 傷あり 水垢あり 歪みはなし