ハイエースバンの車が好きな人と繋がりたい・救急車・坐骨神経痛・コロナ・医療従事者の皆さまに感謝に関するカスタム事例
2022年08月20日 17時43分
車の話しありません〜長文です😱
昨日救急車初体験しました。
朝右足のお尻から足先に違和感があり医者に見てもらって注射打って帰って来て夜の8時から急に激痛がどんな格好をしても凄い痛み❗
誰もいない家で考えたのが救急車119番にはかけず消防署にこんな事で使っていいのか確認して手配して頂きました。
救急車が来てから受け入れ先の病院手配するみたいで最悪で熱が38℃あるとどこも受け入れてくれません。
6件ダメで最後に大きい病気が受け入れてくれて搬送してもらってた時救急車の乗り心地良くないんですね。
それまでずっと目を閉じてたのですが、到着して目を開けるとドラマで見るような天井の流れていく光景が
結果PCRは問題なく坐骨神経痛は本当はブロック注射を打ってもらいたかったのですが、緊急は専門が居ないので痛み止めの点滴だけでした。
家を出てからここまでかなりの時間がかかつてるのと、コロナの患者の人がいっぱいでわたくし多分後回し状態❓でも仕方ないです。
医師の人看護師さん大変なの初めて目の当たりにしました。
少し歩けるようになり家に帰りますと伝えると入院をすすめられたのですが、確実にブロック注射打ってもらえるいつも整形外科に行く為家に帰りました。
救急隊員の皆様病院の皆様ご迷惑かけすいませんでした。
家に帰り奥様の車から降りる時どこかにつかまりながらじゃないと降りれなくガッツミラーにつかまり起き上がるとミラーガクリと下がって腰に負担が痛いです。
今日無事にブロック注射が打てて大分楽になったのですが違和感ある部分もあるので横になって安静にしてます。
近所でどんな噂話しになってるか怖いです。