IS Fの銀杏とコラボ・小キズ修理・ウイング外し・てんた冬毛に関するカスタム事例
2019年11月17日 15時42分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
皆さんこんにちは。
朝晩は肌寒くなってきましたね。
来週から暫く車に乗れないので、
今週末は洗車と簡単な整備をしました。
今日は近くの公園で、
黄色に染まった銀杏とコラボです。
来週から車の小キズ類や塗装劣化を直すために板金屋に預けます。
フロントバンパー、
リヤフェンダー 、
リヤトランク、
リヤルーフスポイラー、
をボディーカラーでリフレッシュ。
フロントグリル、
フロントロアグリル、
カウルトップ、
をカラーチェンジ。
仕上げに、
ガラスコーティング。
とする予定です。
その為にSARDのウイングを外しました。
なんだか新鮮。
付けた時は外そうかな、、
外したら付いてた方が良いかな、とキリがありません😅
てんた、、
すっかり冬毛に変わりフサフサもふもふに😊
得意の耳裏返し🤣
にゃにするっ
こーしてやるにゃっ
足がぶっ🦶