アルテッツァの自分の車のレアパーツに関するカスタム事例
2023年09月02日 00時51分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【自分の車のレアパーツ、お題に乗ります】
①WALDの3点エアロ
デモカーが派手すぎて皆様敬遠してるのか、3点エアロ付けてる人は、まだ、一度も会ったことがないです😄
フロントリップだけ装着してる人ですら中々会わない。
②純正オプションのトランクモール
フルノーマルで購入した中古車なんだが、何故か新車から2年半乗ってた前オーナーが、ここだけ変えていた😄
社外のはキラキラしてて派手すぎるけど、純正はスモークタイプのメッキで、お気に入り!
前オーナーさん、ありがと!
③メーカーオプション黄色メーター&ハンドルステッチ
これも、前オーナーさんの趣味。
自分の目指す路線から外れてて、ここだけやたらにスポーティー😄
④ラジエターグリル
酔っ払った勢いで、ネットでポチ。
後日独身寮に届いて、あれ買ったっけな🙄🙄🙄?
後にDIY塗装して大人しい色に変更。
今では廃版で、もう買えません。
↑
実は私のと同じエアロです
↓