スイフトスポーツのDIY・デジタルスピードメータLEDバーグラフ化キット・自作ステアリングスイッチバージョンアップ・ビットトレードワン・ゴールデンウィークに関するカスタム事例
2023年05月04日 17時00分
ニッチで需要のない一部の人が喜びそうかも知れない弄りをしています🔩 素人故の紆余曲折をお楽しみください😊 お気軽にフォロー、イイね、コメント、ご質問、アドバイス、ツッコミなどどうぞ 👍 ⭐️画像だけあげて後から文章編集や画像追加する場合があります、少し置いて見直すのをお勧めします 🌟今後の予定 ・デッドニング(リアドア\タイヤハウス他) ・Aピラースピーカーバージョンアップ ・謎い電装系自作 ・MOMOステ革張り替え ・レザークラフト ウホ娘 チームN
装着したはしたのですが
ステアリング回転見越して余長を取ってカバーに押し込んでみましたが、スパイラルチューブだと
すり切りロックtoロックでカキカキ音で、テサテープだとなんか重い
線材が硬いせいですね
制御基板とLEDバーグラフ部で使ったシリコン皮膜の24AWGに明日変えてみましょう
三つ編みにしたらステアリングコイルに挟み込まないかなとやって見ましたが
逆に線材の強度があがっちゃいましたw
恒例のアルミテープチューンw
ステアリングコラムカバーの裏にペタペタ
効果があるかは知らんw