アルトワークスの車庫作り・DIYに関するカスタム事例
2022年12月04日 18時20分
昔は L602S MOVE や S120V ATRAIリバーノターボ でジムカーナに参戦していました。 HA36S WORKSで低燃費記録に挑戦して以来 アクセル操作に敏感になり、少ない操作量でのレスポンスを求める体質になりました。
通勤用の車両をWORKS から ノート(オーラ ニスモ) に入れ替えるに当たって、駐車場の奥行きを伸ばす工事を行ってきましたが、ようやく ここまで来ました。
WORKS の時は、軽自動車である事もあり、道路側に鳥居を立てて 家の壁との間に板を並べただけの構造だったのですが、ノートは全長が長いので、通路側に出てしまうのです。
しかし、流石に通路の真ん中に柱を立てる訳にはいかないので、一度 梁を渡して、更に束を立てる必要が・・・。
しかも、ちょうど2階の屋根からの雪が落ちてくる場所でもあるので、少しばかり構造を変えてみました。
今回は、真面目に4本の柱を立て、火打ちも しっかりと入れてみました。
・・・まぁ、屋根に使用するポリカ板の全長の都合で、若干 変形しているので、それほど強い構造ではないのですけどね。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
本来なら、ほぞ穴を掘るのも ほぞを作るのも 専用工具を使えば一瞬で加工できるのですが、残念な事に私はシロ〜トなので、どこの家にもあるホームセンター物の丸ノコとノミで 地道に刻む事に。。
更に、脚立も6尺が1個だけで、カケヤも無いので、柱を仮筋交いで支え、ほぞの上に梁を乗せ、柱の切れ端で叩き込むなど、手間が半端なく掛かってしまいました。
(; ̄ー ̄A アセアセ
でも、少しばかり真面目に組んだので、屋根の上を歩いた時の安心感が 全く違いますwww
後は、もう少し屋根の補強を入れ、屋外コンセント増設と照明用の超音波センサー取付、照明の配線、工具箱を設置する為の下地、雨除けの壁 等をすれば完成です♪
防腐の為、ノンロットを重ね塗りしておこうっと。
σ( ̄∇ ̄) ポリポリ
次期愛車であるノートのパーツも 順調に揃いつつあり、エアロパーツと夏タイヤを除いて8割方は入荷済みとなっております。
サイドデカールとボンネットスポイラーは、納車後に現物合わせを予定しています。
というか、もうそろそろWORKS のパーツを外し始めないと(汗)