Vクラスの今年は補修からのまた補修💦・スプレーガンが欲しい…・エアツール使えるコンプレッサーも欲しい…に関するカスタム事例
2025年01月19日 13時46分
昨年のいつ頃か忘れましたが、自宅駐車場でガリガリ自滅したリヤバンパー💦
EDさんプチMTの際(結構前ですね💦)に真っ先にご指摘受けており😂、いつか治さないとなぁ…と思いながら、やっと修復です😣
まずは、どれだけ歪んでるか、大まかに削り取ります。
押されて凹み、上部は表面の❓割れがありました💦💦
パテ盛って、削って、またパテ盛って削って、地味ぃな作業です💦
ただココを適当に処理すると後が面倒なので頑張る💪
で、脱脂、ミッチャクロン、プラサフ吹いて
ボディ色、ウレタンクリアをコッテリと吹いたトコです。
エアブラシだからか、希釈具合が良くないのか、吹く距離が良くないのか、何かが上手く行かずブツがブツブツ、1人でブツブツ☹️😣😖
ここからは鬼👹の研磨作業
#1500➡︎#2000➡︎#3000を耐水ペーパーで手磨き🫲🫱🫲🫱
その後ポリッシャーで、ロングウール&3M1-L、ショートウール&3M2-L、ウレタン&3Mウルトラフィーナ、ウレタン&コーティング屋さんの鏡面仕上げ用コンパウンド
で終わり
ちなみに赤丸🔴のトコをボカシながら黒で塗装
緑丸🟢のトコ全部クリア塗装
何故かいつもクリアが上手く行かないので、継ぎ目ができないようにパーツ全部クリア吹いてやりました🤨エアブラシでこの面積はキツかったです😰
結局その後の研ぎが大変になりました💦
仕上がり☺️ま、良いんじゃないでしょうか😅近づいて言われなきゃわからない仕上がりです😅
あれ❓下の枯葉🍂は、くぅさん号のブロアファンに入ってたヤツ⁉️🤣