スイフトスポーツのタコ焼きさんが投稿したカスタム事例
2023年01月11日 04時30分
ドライの山走ってきた。
ハンドルに落ち着きがない原因はフロントのブリザックが荷重をしっかり載せてやらないとやたらアンダーになるからだと思う。
舵角一定のままアクセル抜いてやると面白いくらいインに切れ込んでく。
スロットルと荷重の関係を学ぶにはいいかも…
スロットル操作にやたら反応するから、山をひとりで走ってるときなんかはいいけど、街乗りで前のクルマとの車間距離をアクセルで調整しようとすると、いちいちハンドルで微修正してやらないといけなくなってるんだと思う。
燃費計が付いてるのを思い出してふと見てみたけど、アクセルぶん回して山ばっかり走ってるのにこんな燃費なわけないだろ…
雪の汚れを落とすために洗車。
気温−2℃なので拭き上げの前に水滴が凍り始める。