人気な車種のカスタム事例
タコ焼きのマイガレージ
タコ焼きさんのマイカー
タコ焼きさんの投稿事例
よく考えたら、20年落ちのステップワゴンをリッター13キロで走らせられる奴がNAの軽を運転して17.5キロしか出せないのは、どっか壊れてるからに決まってる...
- thumb_up 64
- comment 0
冬の走り屋といえばグリル塞ぎバンパー外す時にナンバー外したついでに、フレームを後ろに移植してみたけど、メッキよりいい感じだったからもう一個買ってこよう。
- thumb_up 53
- comment 0
水温を確認するためのドライブでアップガレージへ行ってスタッドレスと鉄チンを衝動買いした。水温は最高でも70℃で、下り坂で45℃まで下がったから、サーモスタ...
- thumb_up 60
- comment 0
暖房も効くし燃費も良いから気にしてなかったけど、下り坂でアクセル抜くだけで低すぎる方の水温警告灯が点くのは異常じゃないかと思ったので、とりあえず確認のため...
- thumb_up 62
- comment 0
金曜の仕事帰りドライブリアのカーテンに合わせてリアサイドに13%のスモークフィルム貼ってみたけど、あんまり似合ってないから剥がすか…せっかく内装が小洒落て...
- thumb_up 65
- comment 0
字光式ナンバーの光がちょっと青っぽいのが気になったから、ライトに貼るイエローフィルム貼ってみた。地名のところだけ貼った状態。この写真がいちばん肉眼での見た...
- thumb_up 60
- comment 0
カーテン付けた。上下にレールがあるタイプだからそれなりに綺麗なハリ具合だけど、汎用品だから端はちょっと無理矢理感ある。開けた時はそこそこ純正チックで良い。
- thumb_up 64
- comment 0
ステッカーを剥がすためにリアワイパー外してたけど、ワイパー軸のキャップが配送トラブルで届かなかったのと、やっぱりモーターから撤去しないとなんかアレなので、...
- thumb_up 61
- comment 0
仕事帰りドライブ。車椅子、普通車、EV専用、普通車っていう珍しいレイアウトの駐車場なんだけど、パッと見で指定エリアを無視して停めてる輩みたいでなんかアレ。...
- thumb_up 75
- comment 0
中古で買ってきてしばらく乗った実用性のレビューとか、弄った所の備忘録。希望ナンバーで大金を取るタイプの店で買ってきたクルマだから、自分でナンバー変えてきた...
- thumb_up 29
- comment 0
この3本のどれかがショートしたっぽいから絶縁処理した。BACKのヒューズが飛んでた。シフトポジションが表示されて、バックランプも点くようになった。警告灯は...
- thumb_up 51
- comment 1
何事もなく出勤したのに、帰ろうとしたら突然ミッションのチェックランプ点いた。ギアポジションが表示されなくなって、シフトレバーがロックされて操作できなくなっ...
- thumb_up 56
- comment 0
やっぱりボンネットらしいボンネットがあるクルマはいい…別にエコランとか意識してないけど、満タン法計測で17.3km/lだった。慣れればエアコン使わない時期...
- thumb_up 55
- comment 0
金曜に買ってきたけど39℃の熱出して死にかけてたから、ようやくまともに乗れた。高速乗ってみたけど、NAでも思ったよりパワーある。キャブのサンバー乗ってた時...
- thumb_up 75
- comment 0
中古の22ラパンにハンコ押したので、たぶん最後のドライブ。海を見にきた。あとは車検切れまで通勤に使うくらい。サンルーフ外して屋根に大穴開いた状態で持ってく...
- thumb_up 51
- comment 0
通勤用の燃費の良い軽を探し始めたら、なんか急に燃費良く走るようになってきた。もうパーツ売りまくったから廃車にするのは確定だけども…
- thumb_up 48
- comment 0
洗った小銭を用意するために水買ったらカッコいいのが出てきた。チェリオの600mlの水はステップワゴンのドリンクホルダーに入らないからダメ。スイフトならセーフ。
- thumb_up 70
- comment 0