ジェイドのDIY・マフラー交換・マフラー出口加工・次のはちゃんと作りますに関するカスタム事例
2020年08月11日 21時09分
2022年2月末に前のを事故で廃車にしました💧 2022年3月18日に今のを納車です! 細々のつもりですが、 ちょっとやり過ぎかもです🤭 おっさんなんですけどねw
午後2時半位に今日の仕事が片付いたんで、端材で適当に出口のカッター加工しました。
ホントに適当に合わせただけなんで、
左右がズレてます💦
差し込み側を下に6度角度付けて、
なるべくカッターは平行になる様にしたつもりですが。。。
本命のカッターと繋ぎのジョイントは、
盆明けに到着するんで😅
その時に次のバージョンにします。
ノーマルと並べてもタイコのサイズが全然違いますね💧
ハンガーの釣りゴムから抜くのが大変だろうから、鉄屑になってたプライヤー拾って角座金をU字に切って、ボルトを反対側に溶接して道具作りました。
めっちゃ簡単にゴムから抜けますw
コンビニの駐車場で確認です。
カッターは本命を作ってからの固定なんで、ホースバンド各2本と脱落防止で、
ワイヤー描けてます。
取り敢えずはじっくり見なきゃ問題無いかと💦
もう少し引っ込めたいんで次のはちゃんと作りますw