コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例

2020年09月27日 12時51分

ふーたのプロフィール画像
ふーたダイハツ コペン LA400K

ふーたです。   フォロワーありがとうございます。 お願いですが、数増やし目的や物品販売目的での お付き合いは全くもって不要ですので、仮に相互フォローになっても、解除する事があります。 現在、プラドGDJ150、ヤリスハイブリッド、ヤリスクロスの3台を所有しています。

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは。
ここのところ、天気が良くなく
オープンで走れない日々が続き
フラストレーションがたまります。
今日はオイル交換が近づいて来たので、
RECSの事前施工とインテーク洗浄してきました。
写真のエンジンコンディショナーを使っての
インテーク部の洗浄です。
RECSだけでは掻き出せないインテーク部の
スラッジを溶かして洗浄するものです。
すぐに効果が分かります。
因みにこの作業は賛否両論あります。
インテーク 洗浄 で検索すると
色々情報が拾えます。
変な反対意見もあるみたいですが。
実績が有る作業で私は何ら問題がありません。
なので、作業に関する賛否意見には対応しません。
私は個人的にはKFエンジンでは効果的面、
コスパもいいと思うし、
今後も定期的に施工しようと思います。

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、エンジン停止後、インジェクターを外します。
ネジ2本外してインジェクターを外す。
KFは構造がカンタンです。
インジェクターを外したら、エンジンコンディショナーをインジェクターの入っていたエンジン側の穴に
10秒ほど注入します。

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジンコンディショナーは泡状にでます。
出て来ると同時に茶色い汚れが見て取れます。
スラッジを溶かしています。

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

暫く放置してエンジン内に落ちて行きます。
これで、終了。
インジェクターを戻して、周りをパーツクリーナー
で清掃します。
この後エンジン始動し、空ぶかしと高めの回転維持で
エンジン内に流れた汚れを出します。
ここはRECSと同じ感じですが。
この時のエンジン始動はかなりセルを回していないとエンジンかかりません。

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

RECSならば白煙が凄いですが、
こいつは暫く黒煙が出ます。
写真なんで分かりにくいですが、
後ろが黒くモヤっとしているのが、排出した黒煙です。
これで、インテーク部洗浄が終わりです。

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

施工後、マフラーはブルーグラデーションが真っ黒に。
軽く試走しましたが、アクセルがしっかりとついてきます。
また、低速の1速や2速のトルクがしっかりついてきます。
言葉にするとこんな感じ。体感はかなり違うので、
効果は大きいです。

コペンのWAKO’S・RECS施工・インテーク洗浄・黒煙モクモク・その後の白煙。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

この後、RECS施工です。
いつものように点滴。
全量入れたらちょっと待って
空ぶかし。
ですが、今回はインテーク洗浄を先にやったら
白煙は少量。
社長曰く成功だと。
私はこれで100キロほど乗ってから
オイルとエレメント交換します。
プラシーボかもしれないですが、
RECS施工した後、オイルは凄くRECS臭がします。
だとすると、わざと走ってオイルに汚れを
落としてから入れ替えるイメージで、敢えて
100キロほど走ってから交換しています。
来週末までの間に通勤1回して他の日はプラドで出勤です。

ダイハツ コペン LA400K29,461件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日からお前は富士山だ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/18 06:04
コペン LA400K

コペン LA400K

夜のドライブIN横浜中華街は夜だからこそ通れて写真も撮れました😊

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/18 02:00
コペン L880K

コペン L880K

通勤中にエンジンが失火症状を起こす様になったので、CADCARSでおかわり交換。自分のコペンはATなので本来ならHKSの6〜7番相当を使用しなければですが...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/17 22:28
コペン L880K

コペン L880K

前のオーナーさんが擦られたみたいで素人がお絵描きしています。とりあえず色は乗せたのでペーパー、クリア塗装に進めたいと思います。もう少し色を乗せてみます。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/17 22:13
コペン LA400K

コペン LA400K

コペン貼り替えました!今回はレトロリベリオン(アメリカン)が香る、グラマラスシャーリー仕様です🐇✨毎度お馴染み、イラストデザイン施工全てDIYです💁‍♂️...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/17 21:39
コペン L880K

コペン L880K

桜🌸

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/17 21:35
コペン LA400K

コペン LA400K

GRコッペェのROSSOマフラーバカうるさいけど車検適合なのマジで謎ノートも今はROSSOだから2台してROSSOマフラー

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/17 21:24
コペン LA400K

コペン LA400K

オイル交換しました\('ω')/5w30デビューです。コペンは通常ですが、シビックと86は、0w20なので、あわせてましたが、大分どれも走行距離がきたので...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/04/17 21:09
コペン L880K

コペン L880K

エスコペエントリー完了😁ドレコンもとりあえず〜ホイールが違った😅今回わアームとか変えたんでタイヤもつかと➖

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/04/17 19:01

おすすめ記事