NボックスカスタムのSTYLE+BLACK 仕様・DIYは楽しい・小ネタシリーズ・ジジィの独り言に関するカスタム事例
2023年06月19日 12時39分
歳と共に周りの車好きが減っていき「いつまでも好きやなぁ」と冷やかされ自己満足だけで寂しい思いをしていました。こういうのは初めてですが会社の若い子がやっていると聞いたのでオヤジよりジジィの歳ですが恥ずかしながら乗っかってみました。よろしくお願いします。
小ネタシリーズです。
この車になって困っていたスマホ置き場とぶらんと垂れていた充電ケーブルをコレで解決します。
三枚におろします…🐟
革貼って穴あけて…
置くだけ充電器をセット。
元に戻して通電確認👌
スマホ、老眼鏡🤣とリモコンもピッタリ👍
電源はここから。コードをマット下に隠してスッキリ。
お次は…
左側のUSBソケットを常時電源にしました。
HDMIをこの位置にしたのは常時接続していたFire TV Stickを簡単に着脱する為でした。駐車時の暑さ対策です。
常時電源ならコンビニ等ちょっとだけエンジンOFFの時もFire TV Stickは通電しているのでいちいち再起動せずに続きから観れるので便利です♪
お次はとりあえずで付けていたマイク、この形がキライで…
亡きヴィッツからマイクカバーを移植、スッキリしました♪
最後に…純正OPのアームレストコンソールに交換。見た目は良くなりましたが何かしっくりきません。
助手席側が低く傾いています。取り付けがマズかったのかとノーマルに戻しましたが…
傾いていました…さすがホンダ🤣
純正アームレストは柔らかいので気にならなかった様です。
この車だけなのかN-BOX全てなのか⁇