マークXのミニ四駆・ミニ四駆も車です!(笑)・ミニ四駆復活組・塗装完了に関するカスタム事例
2022年01月30日 08時07分
初めまして、ぷくなんと申します。 マークX133 前期から、VAB D型に乗り換えました😊 弄りは、お小遣いの範囲でしか弄れませんので、スローペースでまったり楽しんで行きたいと思います^_^ (妻との移動以外のガソリン代はお小遣いで支払い(-_-;)) 主に妻とのドライブで思い出一杯作りたいと思います^_^ こんな自分ですが、お気軽にフォロー等よろしくお願い致します^_^
皆様おはようございます😊
今回の投稿は、車は全く関係ありません!
いや、ミニ四駆なので、百歩譲って車ですね😁
しごと終わりにコツコツ作って、ミニ四駆が4台に増えました😆
塗装失敗したライズエンペラー!
ムチムチが良い感じのレイザーバック!
渾身の出来のマッハフレーム!
マッハフレームはウイング付けたくて、デクロスって言うミニ四駆のウイングを拝借😆
うんうん、ウイングあった方がかっこいい🥰
で、昨日友人と走らせに行ったのですが・・・・・
ウイングの付け根が激弱のせいで、走らせてコースアウトしたら折れた😱
でも、以外とこのマッハフレームが一番早かった😊
調整してコース完走も出来ました😊
ミニ四駆買うたびに塗装どうしようかなー?って悩んでますが、悩んでる時って楽しいですよね😊
最近はミニ四駆ばっかりやってたので、マークXは何もしてません!
むしろ、やる気が起きません😅
こまごましたやりかけの奴はあるのですが、なんかやる気が起きないんですよね😥
マークXはしばらくメンテ以外は何もしないかもしれません😁
以上!ミニ四駆関係の投稿でした😊
読んで頂きありがとうございました🙇♂️