Eクラス セダンの北海道・ダッフィー・車中泊・ドライブ・道の駅に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Eクラス セダンの北海道・ダッフィー・車中泊・ドライブ・道の駅に関するカスタム事例

Eクラス セダンの北海道・ダッフィー・車中泊・ドライブ・道の駅に関するカスタム事例

2021年09月30日 20時53分

白桃姫178のプロフィール画像
白桃姫178メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

旅するベンツ★桃蘭🍑B'z大好き💕 日本全国全市町村ドライブしました。 https://www.instagram.com/haikyo.a https://www.instagram.com/make.aki 自称、北海道・東北・東京(多摩地区)の観光大使です✨ https://www.youtube.com/channel/UCG_hfkv1mofrLVxCajoHGGQ

の投稿画像1枚目

ごきげんよう🎀
北海道・東北ドライブまとめ♪

今回はまとめと載せきれない写真たちを載せます😇
ぜひ見てくださいな🍑

の投稿画像2枚目

2ヶ月ぶりに帰ってきた桃蘭と旅に出たくて、意を決して出かけました🍑

言うまでもなく走るだけのドライブです🚗
そして、予定も北海道と東北のどこかを走ろうって感じの大ざっぱな感じでした!

の投稿画像3枚目

今回は道の駅制覇と牛乳探しの旅でした✨

それなのに、前回まで道の駅のことは一切触れずにきてしまいました💦

無事制覇できましたーー🎀😆

写真:道の駅・マリーンアイランド岡島
オホーツク海を見ながら食べるカレーライスおいしかった🍛

の投稿画像4枚目

ところどころにあった小さなひまわり畑がかわいかったなあ🌻🌻🌻
(北海道のひまわり畑は肥料用が多いんですね)

の投稿画像5枚目

道の駅・きこない

新しくてきれい✨人気なんです😥

ただねー車中泊するとき要注意!
24時間トイレは男女合わせて2個しかないし、洗面が小さいから手を洗うとき困りました。
そのために外に簡易の流しがありますが、蜘蛛の巣があって怖い笑

営業中は広くてきれいなトイレを使えばいいですがね!

の投稿画像6枚目

私は木古内で夕方から仮眠して、夜中(2時くらい)に江差線の廃線巡りに出たのですが、、

結論から言うと、夜中に駅巡りはやめた方がいいです😥
まずどこに何があるのかわからないし、写真も撮れないです。。
このときは木古内ー上ノ国まで行ったけど、雨が降ってて霧まで出てるうえに、道が悪くて桃蘭が壊れないかヒヤヒヤしてました。

もう道の駅・上ノ国に着いたときは距離の割にクタクタでしたよ(T . T)

の投稿画像7枚目

そうそう!
車中泊時の桃蘭初公開!✨

トランクスルーにしてマットを敷いて、寝袋と毛布を持ち込んでます♫
これがあれば夏はもちろん、真冬も乗り切れますよ!!

車中泊って夏が1番辛いんですが、まあ、どうしようもないです😅
夏は車中泊をできるだけ控えるか、涼しい場所を探すしかないですね、、笑
(それでもやるけど)

の投稿画像8枚目

あ!心霊現象!

ただの失敗写真笑

の投稿画像9枚目

赤井川村のダム🌀

落合ダム。
この奥の常磐ダムは砂利道で、行ったことを後悔しました。。
引き返そうにも一本道で、、💦
結局最後まで行きましたよ。

ダムや名水は道が悪くてできれば行きたくない。
あと、意外と駅も狭くてヒヤヒヤする!

ではなぜ行くか?
そこにダムや駅があるから!、、としか言えないなあ。。。
行きたくないと思いながらも行ってしまう。

の投稿画像10枚目

ラベンダー畑✨♪

ここは千歳のパレットの丘なんですが、ひまわり咲いてなかった🌻🎨
(9〜10月に咲くって書いてあったのに)

でも、ひまわりなくてもきれいだったからいいんです🎀

の投稿画像11枚目

お花は癒されるねえ💐

の投稿画像12枚目

かなりしつこいですが、ルート!!

8/31〜9/15
ルート
8/31→家ー関越道赤城高原SAで仮眠134km
9/1→赤城高原ー日本海東北自動車道中条インター下りるー小国を通り内陸へーR13で舟形町から道の駅・
象潟で休憩522km
9/2→象潟から由利高原ー戻り日本海側をひたすら北上ー道の駅・もりたで休憩305km
9/3→道の駅・もりたー浪岡ー西目屋村ー戻り道の駅・浅虫温泉で津軽海峡フェリーの時間を待つ167km
9/4→日付変わって2:40発函館行きフェリーに乗るー朝、函館市街地ー道の駅・恵山ー道の駅・しかべ間欠泉ー噴火湾沿いを走り、道の駅・黒松内で休憩247km
9/5→道の駅・黒松内ーニセコ・倶知安を通り、仁木町ー戻り小樽のダムー学園都市線を北上し、新十津川駅ーR12に出て道の駅・三笠で休憩370km
9/6→道の駅・三笠ー札幌のホテル宿泊58km
9/7→札幌ー日本海側をひたすら北上し稚内を目指すーところが道の駅・羽幌で力尽きる笑185km
9/8→道の駅・羽幌ー途中宗谷本線の駅行くー稚内ー道の駅・さるふつで仮眠220km
9/9→道の駅・さるふつー道の駅・浜頓別ー北見ーふるさと銀河線巡りー陸別ー池田インターー占冠で休憩492km
9/10→占冠ー千歳東インター下りるー支笏湖ー道の駅・真狩ー長万部ー美利河ダムーせたなー道の駅・ルート229で休憩400km
9/11→道の駅・ルート229ー厚沢部ー大沼公園ー道の駅・七飯ー新中野ダムー北斗ー道の駅・木古内で休憩201km
9/12→夜中に木古内出発ー江差線巡りー道の駅・上ノ国で力尽きるー仮眠から目覚め、道の駅・松前ー松前城ー白神岬ー知内や木古内を通り、函館ターミナルから青森へ206km
9/13→朝、青森着ーまた日本海側を下り、道の駅・おがちで休憩300km
9/14→道の駅・おがちー上山までR13ー長井ー米沢ー喜多方ー南会津ー東北自動車西那須野塩原インターー都賀西方PAで休憩424km
9/15→都賀西方PAー久喜白岡JCTー入間インター下りるー家130km

8/31〜9/15
走行距離ー約4300km
往復フェリー代ー26000円
高速代ー往復約8000円
ガソリン代ー約7万円
飲食代ー約6〜7000円
雑費ー1000円

の投稿画像13枚目

桃蘭も頑張ってくれたなー🍑

私は車中泊メインじゃないからミニバンなどの車中泊向きの車に乗らないんです。
ドライブしてて楽しい車がいい🚘!!(私個人が思ってることです!ミニバンでも楽しい車はいっぱいあります)

特に桃蘭は走ってて楽しい🎀😆
なんでこんなに走りたくなるんだろうなあ!

どこまでも行きたくなる。

の投稿画像14枚目

北海道の小さな駅が好きです🚉

駅ノートを書くのも楽しみです📝

の投稿画像15枚目

キラキラ桃蘭🍑🤩🍑

では。

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン8,346件 のカスタム事例をチェックする

Eクラス セダンのカスタム事例

Eクラス セダン

Eクラス セダン

アトミックさんに引き取りに行ってきました。ドラックリンク、スタビブッシュ、燃料ホース類の交換に、サンルーフアングル交換していただきましたが、サンルーフ関係...

  • thumb_up 73
  • comment 3
2024/06/17 19:51
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

高速のパーキングエリアにW212を見つけたので近くに駐めて見た。真隣に駐める勇気はないꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 87
  • comment 0
2024/06/17 19:15
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

フューエルボリューム変更トルクリミット解除スピードリミット変更した上に、エアフィルター交換シリコンインテークホース取り付けして、確かに純正よりかは走るんや...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2024/06/17 00:26
Eクラス セダン W213

Eクラス セダン W213

先日のキャノンボールした2台(笑)良い写真があったので記念にUP。先日、またまた旅に出まして…いつもの大阪です。だいぶ暑くなってきたので次回は涼しくなって...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/16 21:36
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

エアフィルターエアコンフィルターシリコンインテークホース着弾(^^)暑い…暑いって…暑いってぇぇぇえ(@ ̄ρ ̄@)シリコンインテークホースって賛否両論あり...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2024/06/16 15:13
Eクラス セダン W214

Eクラス セダン W214

今日の朝は糸島の海辺をドライブしました。早朝は気持ちいいですね。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/16 09:46
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

やばい

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/15 15:25
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

テールランプ

  • thumb_up 13
  • comment 0
2024/06/15 15:21
Eクラス セダン W212

Eクラス セダン W212

ひらめ顔(笑)

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/15 13:03

おすすめ記事