カローラフィールダーのインテリア・オーディオ紹介に関するカスタム事例
2019年08月08日 23時45分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
インテリア・オーディオ紹介のイベントに乗っかります。
先ずは弊車のシステムスタート、オープニングの様子です。
弊車ではあまりオーディオは意識してないんで、インテリアがメインになります。
でも、何を以てインテリアなんだろう…。
とりあえず『インテリア』と判断したいくつかを掲載します。
まず、最初はトヨタ(純正)静電気防止プレートです。アースはドアパネル内部のボルトに落としてあります。
Bピラー上の照明
光源は天井に向けてあります。
色は青に見えますが白です。
Dピラー上の照明
こちらは光源は下に向けてあります。
色は青に見えますが白です。
エアコンダクトにも
アッパーボックス、グローブボックスにも
センターコンソールボックスにも照明を付けました。
電源自体はスモールONで、更にBピラー、Dピラーの照明には電源スイッチと調光スイッチを設けました。
こちらの調光スイッチは電源の接点が独立していないので、調光スイッチをminにしてもシステム起動時に突入電力で一瞬光ります。そのため、調光スイッチに更にONOFFスイッチを設けてあります。
ステアリングコラムにあるのは、後…見えるのクルーズ機能のスイッチとブレーキランプインジケータのふたつのランプのスイッチです。
これは有名『暗いドリンクホルダー』
左右それぞれにシガーソケットを設け、左にはトヨタ(純正)アロマブライト、右にはサーモメーター、ボルトメーターを挿入してあります。
先程に紹介したのスイッチでドリンクホルダーもこんなに明るくできました。
ドリンクホルダー内の照明はこちら…。
たまに底に付ける方がいますが、それしちゃうと何か置いたら遮光されちゃいますから御用心。
シフト、ギアノブですが…
このような長いナット、普通のナット、ワッシャーで長くしました。
ギアを『P』から動かしたり、駐停車時にギアを『P』に戻す時に長いのは便利です。
シガーからは画像の如くのいっぱいです。
シガーの後ろにはDENSOのプラズマクラスターイオン発生器です。
左モデリスタ(純正)のLEDランプ。シガーに刺してるだけでイルミネーションにもなり、動画では確認し難いですが7色にゆっくり変化します。
こちら、黒いアクリル板に覆った部分。
シートヒーターのスイッチです。
夏場に物を落下させてスイッチONになることを防いでくれます。また、同乗者の悪戯に対する抑止力にもなることでしょう……
ギアの内側にもLEDを付けて光らす事ができるようにしました。
このコンセントは…
トヨタ(純正)パワーアウトレットから伸ばしたコードです。
こちらはトヨタ(純正)マルチユースライト。
読書灯になります。
これは、入手困難だと思いますよ。
モデリスタ(純正)の保冷保温用ドリンクホルダーです。
センターコンソールボックスの後ろのポートはナビに繋げてあり。データ送信も可能です。
北米トヨタ(純正)ティッシュボックスです。
ルームミラーの下には純正仕様のルームミラーを装着、助手席用です。
こんなのは警察車両か自動車学校だけじゃないですかね…。
これ、後続車が自分ならこの変な前の車(弊車)に近づきたくなくなります。
ロードバイク用のメーターステーに8の字クランクで繋ぎをさせてます。