エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例

2024年04月30日 22時33分

いとものプロフィール画像
いともダイハツ エッセ L235S

MR2、エッセ、スイスポに乗ってます。高校の時の女性の数学の先生が赤いスポーツカーに乗っていて、カッコよくて、いつか赤いスポーツカーに乗ってみたいと憧れてました。かっこいい赤のスポーツカーはMR2だと思って、乗ってみました。運転難しくて、飽きが来ないです。長く乗れるようにメンテナンス頑張ります。自分の車のこと知りたくて、友達に教えてもらって、時には助けてもらって、いじってます。 もし良かったら質問でも、情報共有でも!コメントいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エッセの整備記録です❗
車速に応じて、ゴォゴォゴォゴォと音が鳴っていて、車検、転がし用のタイヤのNS2Rに履き替えたタイミングだったので、完全にタイヤのせいだと思ってましたが、タイヤを元のNEOVAに換えても音鳴り止まなかったので、一旦ベアリングが悪いんじゃないかなと当たりを付けて、交換します。

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずキャリパー外していきます

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キャリパー外せたらブレーキディスクを外します
固着していたので、ゴムハンマーで叩いて外します

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしたらハブのお出ましです
ドライブシャフトのセンターネットを外して、ストラットとナックルのボルトナットを外して、ドライブシャフトを抜いていきます

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ドライブシャフト外れたら、ハブをスライディングハンマーで抜いていきます

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

取り付けはこんな感じ

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

トントントントンヒノノニトンで、抜けてきました
これだけ大きいスラハンだと威力抜群です
簡単に抜けました

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

はい、外れました
ベアリングのインナーが残ってます(赤矢印)

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ハブ外れた後がこちら
ベアリングのボールがお見えです
今回こちらを変えていきます

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ナックルを取り外すので、タイロッドのナット外して、タイロッドエンドプーラーで外します

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ロアアームも!
と思いきやここで問題発生😅
ネジ山やっちまいました〜
取り付けてたナットを噛ませないといけないですね
ということで、ロアアーム取り外していきます

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あれ、ダイハツさん
ロアアームのボルト抜けないんですが、
上向きってどういうことですか、、?

そっか、部組してサスフレと一緒に搭載するので、部組工程で上向きに付けているんですね〜
こりゃサスフレ降ろさないといけないやつじゃん❗
面倒くさい〜

ジャッキで支えながら、エンジンマウントは外さずに、サスフレのボルト外して、手で下に押し下げて何とか外しました😅
取り付けはナット上のボルト下にします。
延長ロアアームに交換する時、面倒くさいので😇

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

しょうがないので、ネジ切り直します
M12✕1.25です

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

緊張の瞬間
真っ直ぐネジ切れるか不安だけど、トライ

エッセのベアリング交換・ロアアーム・ハブ交換・スライディングハンマー・異音調査に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ナット回ったので成功です😌

次編へつづく

ダイハツ エッセ L235S20,546件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

今日は、エッセにドラレコを取り付けてからタイヤの具合を見たくて昔通っていたホームコースへ!🚗まずは毎週末ずっと通い続けていたメインコース糀屋ダムへ!約10...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/17 00:59
エッセ L235S

エッセ L235S

今日は珍しくエッセでカメ活📸コルトでカメ活した場所と同じ😆エッセのアンテナ伸ばしてみたけどこれ…コルトより長いぞ笑午前中はコルトのオイル交換ご卒業した学校...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/16 18:43
エッセ L235S

エッセ L235S

嫁車のローアングルショット自分用ローアングルショット

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/16 18:35
エッセ L235S

エッセ L235S

洗車をしたからドライブしに妙義山へ少しオイルの焼けた匂いが。。。🏠に戻ってから確認!予想通りのシフトレバーのパッキン!ダイハツあるあるかな?やっぱオマエか...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/16 18:12
エッセ L235S

エッセ L235S

最後はタペットカバーを交換します。外れました。約16万キロ走行のヘッド内部。赤の結晶塗装したタペットカバーを取り付けます。速さには何の影響もないけどカッコ...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/02/16 14:07
エッセ L235S

エッセ L235S

続きまして、次はこいつスポーツキャタライザーに交換です。純正エキマニを外します。サビが酷いので慎重に外します。外れましたので合わせ面を磨いて新品ガスケット...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/16 13:47
エッセ L235S

エッセ L235S

前回のエンジンマウント交換しても振動が消えなかったので、ドライブシャフトを社外新品にて交換です。右シャフト左シャフト外れました。右新品取り付け。左新品取り...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/16 13:39
エッセ L235S

エッセ L235S

エッセのステアリング交換しました✨同じmomoraceで3cmサイズダウンしてみました、ハンドリングが結構クイックになりました😊膝にも当たらなくなりました...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/15 21:45
エッセ L235S

エッセ L235S

休みを利用して外装&ドア内水洗いと内装全部拭き、掃除機かけをしてきました蹴り跡だらけだったドアもこの通りただしボディのウォータースポット、黒ずみ、水垢はと...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/15 20:46

おすすめ記事