GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例

2024年07月10日 12時01分

(投稿卒業)パンデムワークスのプロフィール画像
(投稿卒業)パンデムワークストヨタ GRヤリス

備忘録として残し、投稿は卒業しました

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暑くて大変な時期ですが皆様いかがお過ごしでしょうか
私は懲りもせず前回の続きその2をやりました

毎回毎回整備投稿ばかりで本当にスミマセン(これしか取り柄なし)

バッテリー付近にあるヒュージブルリンクを取り付けてきます

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

無事に接続完了

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

電源喪失からの復活で無事にリアゲートが開きました~

エンジン始動!
ヨシ!と思ったのも束の間。。
新たなる問題発生🎵
(これはインシデントか?)

エンジンストール。。
そしてガソリン臭い!
即行エンジン停止→→確認
2番目のインジェクターデリバリーパイプとインジェクターの隙間からガソリンが漏れてるぞ🎵
というか、溢れてる。。

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

また、取り外す(笑)
このOリングじゃあね。。
こんな細くて緩いOリングではガソリン漏れを起こしちゃう

付属のリングだったけどあくまでこれは汎用品
純正品へチェンジしないとです

あっ!
大丈夫です🎵
今度はリアゲートを開けっ放しにして、バッテリー端子を外しました!
同じ過ちを繰り返さないです

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正インジェクターからOリング(茶色いやつ)を取外し付け替えてみる

黒いリングと純正リングをダブル掛けしてみる。。
やはり良くない
黒いリングは使わない方が良いと判断

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

インジェクターをデリバリーパイプへ戻します
しっくり填まります🎵
こうでなくっちゃね♥

そもそもこのインジェクター、無効噴射時間が違うのでアイドリングするの?
どうなんだろうか?

インジェクターを販売してくれた営業さんに聞くと、「負圧領域は高圧側のインジェクターが行ってってるからアイドリングはしますよ」といっていたが。。
自分的にはアイドリングしないと思ってるけど、トライしてみます

インジェクターを戻していきます
ボルトが落ちそうなところはマスキングテープで留めて取り付けます
こうすれば欠落しない

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

はい、これがオルタネータのB端子
短絡した痕
しっかり養生しないとね

エンジン再始動!
歯打ち音が響く中、漏れを確認しているとエンスト。。滝汗
やはり無効確認時間が全然違うから無理だということが分かりました
結局ノーマルインジェクターへ戻すことに

GRヤリスのヒュージブルリンク取り付け・電源復活・アイドリング不調・無効噴射時間の相違・パンデムガレージに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こういうときのためにインジェクターのハーネスをキープしていて良かったと思うわけで。。

次回はノーマルインジェクターへ戻す作業の巻~

私はいったい何をやってるのだろうか。。
この一週間、何も進化せず
FUSEBOXの下側を綺麗にしただけ??

でも、収穫あり!
インジェクター交換作業は取り外すだけで10分で出来るようになりました(笑)
因みにハーネスの値段は2200円だったかな。。

今後MoTeCでセッティングを出してもらうとき、大容量インジェクターセットを現地へ持っていき私が交換してお願いをするしかない感じ

セッティングは一体いつになるのだろうか。。

次回はノーマルインジェクターへ戻すの巻~
お楽しみに🎵

トヨタ GRヤリス14,482件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

桜×GRYARIS春を感じますね✨オイル交換後岐阜へふらっとドライブ🚗やっと桜と写真撮れました🌸

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/04/06 15:19
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

本日入荷つづく…

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/06 14:07
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

本日はGRヤリス同好会でトヨタ自動車博物館へ

  • thumb_up 30
  • comment 2
2025/04/06 13:30
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

インテークパイプを10cm程ショート化しました。エアクリーナーの向きをフロント寄りにしたくて、、イベンチュリ高いのでそれに近づけたい貧乏チューニングですぜ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/06 08:06
GRヤリス

GRヤリス

GRヤリス用ラジエーター水(LLC)キャッチタンク制作しました。慣らし走行中結構吹いてたので対策です。以前にも制作し、バージョンアップです。バリエーション...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/06 07:29
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊昨日のお話。本日トヨタ博物館での、GRヤリス同好会に参加するにあたり、必ず☔が降るのはわかってたものの、ボンネットに鳥フン💩付けたまま...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2025/04/06 06:20
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

またまた桜🌸昨日岐阜県阿木川ダムまでドライブ兼花見🌸をしに行って来ました~!からの22,222km達成!途中で気付いて良かったのですが、撮り忘れるとこだっ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/06 02:54
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今年初のスパイシー壮行会に参加しました🤗GRヤリスで参加は初ですな🙌暑くもなく寒くもなく走るのには最高の天気👍タイムはベストタイムが出た!と満足して家に帰...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/05 19:44
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

夜桜🌸今回は職場近所の公園の桜です。この場所も昨年を除いて毎年撮ってますね。年々桜の樹が大きくなってます。なんか例年より公園の街灯が暗くなったような?桜は...

  • thumb_up 177
  • comment 4
2025/04/05 18:43

おすすめ記事