ミライースのコペンLA400K・シート交換・加工取り付け・座面高さ・目線高さ改善に関するカスタム事例
2022年12月13日 18時57分
仕事が忙しく車を触る時間が少ないため、写真を投稿する事も少ないですが…💦 ゆっくり手を加えて行く予定ですので、気長によろしくお願いします。 名前は長いので【トト】と呼んで下さい🍀
こんばんは🌙
いつも良いねやコメントありがとうございます😌
ダイハツ コペンLA400K純正シート 運転席・助手席取付🍀
以前からシートの座面が高くて信号が見にくいなぁと思っていたのと、腰が痛くて悩んでいたので、最近購入したシートに交換しました😊
シートはネットで安く売っていて、新車から取り外して綺麗に保管されており状態も非常に良かったので、思い切って二脚購入😆
サイドエアバッグが装着されてるため、エアバキャンセラーを2個購入して取付ました★
(NANIWAYA LA300S用サイドエアバッグキャンセラー使用)
シート外したら子供が落としたお菓子やらで結構汚かった😅
取付けはそのままでは付かないので、とりあえずシートを分解🛠してレールだけにします😀
作業に集中し過ぎて写真撮るの忘れてました😱
まぁ切ったり・穴開けたり・溶接したりステー付けたり色々やった結果、結局1日中作業してたので結構疲れました😅
シートベルトは移設しましたが、取付ボルトがM11で特殊なため別の穴に取付してます。後日購入するかダイスで作るか考えます🙄 助手席は運転席と同じ様に取付ました。写真は取付前に撮ったので写ってないですね💦
試乗🚖してみましたが、取付も特に問題無しでした。シートのホールド性も良く気に入ってます😆
座面がかなり低くなったので、目線も下がり良い感じです🤩