インプレッサ WRX STIのリアディフューザー・仕様変更・梅雨対策・撥水に関するカスタム事例
2020年06月14日 18時09分
ここ数ヶ月で、Fリップスポイラー カナード サイドフラップと装着してきたので、後ろにもリアディフューザーを加工し取りつけました✨
ベースとなる素材が他のエアロと違い薄い為、積層枚数を3プライにして厚みをだします。
Rバンパーに固定する際、更に強度をあげるようFRPでステーを加工し作りました💪
製作時間は掛かりますが、手間をかければかけるほど完成度も高くなるので妥協はしません笑
この立体的な3D形状がまた堪らん🤤
同色に塗装し、ゼロスポーツのバンパーとも相性◎
話は変わりますが、全面ガラスのウロコ除去・撥水施工もしました!
これで梅雨シーズンの対策も完璧です😏笑
コロナで長い期間自粛してきましたが、決して悪いことばかりではなく、改めて自分の愛車と向き合える時間となり一段とパワーアップしたので良かったです😄
10万円も支給されたしね🌚✌️←