348のDIY・テールパイプ・中華パーツに関するカスタム事例
2019年03月18日 00時26分
新しいテールパイプ! 今のマフラーのテールパイプがゴルフGTIと同一径であることを発見。あちらは2本出しなので2台分ご購入で、今流行り(?)のチタンテールが完成しました👍
パイプ部のアップ。なかなか完成度も高く、しかも2箱3000円ほど。さすが中華パーツ😁
差し込むだけなのが少々不安ではある…。
ちょっと派手ですかねー。まぁ恥ずかしくなったら引っこ抜けば良いので、しばらくこれでいってみます。
2019年03月18日 00時26分
新しいテールパイプ! 今のマフラーのテールパイプがゴルフGTIと同一径であることを発見。あちらは2本出しなので2台分ご購入で、今流行り(?)のチタンテールが完成しました👍
パイプ部のアップ。なかなか完成度も高く、しかも2箱3000円ほど。さすが中華パーツ😁
差し込むだけなのが少々不安ではある…。
ちょっと派手ですかねー。まぁ恥ずかしくなったら引っこ抜けば良いので、しばらくこれでいってみます。
バンパー脱着のついでというか、純正マフラーをアイディング・マフラー(イトウレーシングらしい)に換装。純正比で軽量&低重心化が可能です。重量比/純正20.5...
メタルキャタライザーはサーキットでカーボンニュートラルに対して有効です。音量規制にも有効です。Φ120ミリH100ミリなんと!1万円以下(1個あたり)です...