348の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
348カスタム事例588件
フェラーリ348GTBの自作3連メーターにある左右クーリングファンのモニタリング・パイロットランプ作動確認メーターは左右燃圧と電圧、クーリングファンのコネ...
- thumb_up 207
- comment 0
バンパー脱着のついでというか、純正マフラーをアイディング・マフラー(イトウレーシングらしい)に換装。純正比で軽量&低重心化が可能です。重量比/純正20.5...
- thumb_up 220
- comment 0
メタルキャタライザーはサーキットでカーボンニュートラルに対して有効です。音量規制にも有効です。Φ120ミリH100ミリなんと!1万円以下(1個あたり)です...
- thumb_up 209
- comment 0
マフラー交換前に、クーラント漏れで走れなくなってしまいPRIZEさんに緊急搬送となる事件がありました。原因はファンを回すスイッチの不良。オーバーヒート気味...
- thumb_up 62
- comment 0
アクセルワイヤーの端末部はマイナスカット加工されています。経年劣化で割れそうなので切削加工しました。次回は交換ですね。↓整備ブログhttp://blog....
- thumb_up 227
- comment 0
エアコンの修理から戻ってきました。おかえりなさい🙏🏻湾岸からC1を周って、レインボーブリッジ、また湾岸、アクアラインで海ほたる。木更津方面で帰るつもりが間...
- thumb_up 55
- comment 0
暑いですね!七夕は酷暑となりました。皆さん御身体ご自愛ください。燃料圧力センサー交換しました。もちろん休み休みと水分補給しながらです(笑)
- thumb_up 240
- comment 2
夜中のガソリンスタンドって良いですよね。浸って良いと思います。好きです。カッコいい。内装をダークブラウンにしたいなと。あとマフラーはやっぱりksg入れまし...
- thumb_up 71
- comment 4
皆さんお元気ですか!梅雨ですねー。じめじめ季節は雨天ドライブは極力しない方向にしています、時間が出来たので自家製3列メーターの燃料圧力センサー動作テストを...
- thumb_up 220
- comment 0
フェラーリツーリング!すごかったです。楽しかった。写真はCARTUNEで繋がっておりました「ほろよいかずくん」さんの348TSと、右が私の348TB。タイ...
- thumb_up 67
- comment 2
雨ですね。明日はエアコンの調子をみて貰いに行ってきます。ガス抜けちゃってると思う。もともとショップの方もエアコンの効きを心配してくれており、購入当時は涼し...
- thumb_up 60
- comment 0
古いデジカメが出てきたので、フィルムっぽく撮れないか遊んでみました。Ferrari348、サイドフィンも最高ですが、このエンジンフードも美しいです。90年...
- thumb_up 48
- comment 0
今日は代官山まで来てみました。妻とドライブ。平日は午前中から錦糸町から箱崎まで殺伐としておりました。NightTempo🇰🇷のNEOSTANDARD。小泉...
- thumb_up 70
- comment 0
大黒に来てみました。たまたまモダンフェラーリと横並びになりました。こういう時にお互いに軽く会釈する感じ、めちゃくちゃ良いですね。暑かったし、混んでいたので...
- thumb_up 55
- comment 3
あまりの市民税の高さにビックリして、その勢いでドライブに出てきました。(仕事も放り出して)窓開けて乗っていると、「まぁ、また頑張るからいいや」という気分に...
- thumb_up 74
- comment 0
なんとなく行った佐野プレミアムアウトレットから、景色の良いスポットを探して渡瀬遊水池へ。村上春樹の1973年のピンボールという小説に、貯水池までドライブす...
- thumb_up 93
- comment 0