デリカスターワゴンの下津Express!!!!!!さんが投稿したカスタム事例
2020年05月29日 19時23分
買った17年前から気になってた空気清浄機の取り付け痕!
これまたデリカ仲間の友達から頂ける事になり苦手な配線取り付け作業しました!
もうすでに下津の頭はオーバーヒート寸前!
でも下津一人しか居ない!
配線図送って見ても・😓
グチャグチャだと天井にピッタリ取り付け出来ないのでヒィーヒィーハァーハァー言いながら何とか取り付け準備出来たんだけど!
片手で空気清浄機持って片手でギボシ配線繋いで!すでに汗だく状態!天井の中のステー?ブラケット?が動いちゃうので中々ネジ穴が合わず取り付けるのに失敗いしては休憩繰り返し30分ぐらいかかりました!
一安心も束の間サンシェードのスイッチが何で事でしょう!😭😭😭💦
空気清浄機の回りのゴム外してスイッチを斜めにしてグリグリ割れるのを覚悟して無理矢理押し込んだら着いた!
空気清浄機のルームランプOK!
ヤバかったサンシェードスイッチも
サンシェード4枚とも開け閉めOK!
しかし肝心な空気清浄機の電源が入らず悩んでたら!
空気清浄機頂いた友達から取説の写メ何枚か送って頂き読んでたら原因判明!デリカのマフラー少々煩いのでエンジンかけながらの作業はダメなので全てのドア全開!
ドア全部閉めてスイッチ入れたら空気清浄機の電源入った!
苦手な作業すると本当疲れました!