サクシードバンのカインズホーム・バッテリー・オイル・サントリーボスに関するカスタム事例
2019年07月13日 14時00分
毎日距離走るので今日はオイル交換をしてやりました🙂
マメに変える事が大事なので5000キロ以内で交換しています😄長く乗る為にオイルは100%化学合成油を入れてます😀添加剤も毎回欠かさず入れてるので10万キロ越えても絶好調です💨
オイル交換と合わせて簡単な点検をしてもらったんだけどバッテリーが弱ってきてるとの事なのでそれも交換する事に。
カーショップで一緒にやってもらう事も出来たんだけどどうしても自分でやりたくなってしまう性分でして😅
既存のバッテリーを見ると…ふむふむ、40B19Lが入ってるのか🙂
一応、お店にある適合表を見たら40B19Rが適合となっています😲😲💦
まあ、端子の位置の問題だしプラスマイナスのターミナルが届けば問題無いんでしょうけど(笑)間に合わせで入れたんかな😁⁉️
適合表に従い40B19Rに戻して取り付け。
エンジンスタートも👍
カインズホームの『地球1周バッテリー』なるものを入れてみました🤣前からこの地球1周っていうキャッチフレーズが気になって気になってww
カインズさん期待してますよっ😁
ホントに地球1周出来るのかな⁉️
海も走れるのっ⁉️
ボンネット開けたついでに緩んで伸びてたアクセルワイヤーを少し調整しアクセルの遊び量を減らしてみました🙂
来週にはミニコンプロが届くのでその下準備といいますか😆早く来週ならないかな♫とウキウキしてたら仕事仲間から電話が😲
先日やった現場(病院)で追加の工事が発生しましたと🤯それも営業時間後の夜にやってほしいと😲
その日はまさにミニコンちゃんが届く予定の日となっております(笑)大体の目安でその日って事だから1日早く届いたりしないかなって期待しちゃってます😆💦
作業後はお決まりの運転席でのコーヒータバコ😁
いつもお決まりのサントリーボス、レインボーです🙂
昔パチスロ北斗が大好きで、初当たりレインボーオーラを祈願してコレを好んで飲むようになって今でも缶コーヒーはコレにしてます😃もうギャンブルは卒業して健全に生きていますけどね(笑)