シルビアのあなたの車へのこだわりは?・15年を振り返って🙄・いつもイイね&コメント📝ありがとうございます😊❣️・思い出プレイバック♻️に関するカスタム事例
2023年04月15日 11時57分
埼玉県の片隅で見かけ倒しなS15シルビア転がしてるしがないヲッサヌです😅 遂に先日累計走行距離が230,000㎞を突破すますた…(´Д` )💦 早いとこエンジンオーバーホールをしてあげたい今日この頃…🥺
自分のクルマへの「拘り」と言われても…(´・ω・`)💦
正直言って、自分は👆の通りの呼び方が出来るような…そのようなカッコいいモノは持ち合わせておらんですぉw(´・ω・`)ゞ💦
特に最初から、一貫したコンセプトが有った訳でもなく…
「ここはこうしたい(´・Д・)❗️」を15年に渡って続けていたら…
結果的に本当なりゆきで出来上がった外観&中身ですからねぇ〜🙄❗️
まぁ…アタマん中にアイデアとかプランが生じても→それを実行したらしたで
「きっとダサくなる or 弊害起こる😅💦」と自分自身思えたものはボツ❎にして、
「コレはまぁ…イケるかも知れない😃💡」と思ったネタだけ実行して来た、ってのは無意識のうちにあったかも知れません🤔❗️
あくまでヲノレのアタマん中でのハナシで、それがはたから観たらどう映るか(´・ω・`)❓についてはそんなに深く考えてはいなかった気もしてますが σ(^_^;)💦
ただまぁ…これまで幾つか、何かしらのパーツやアイテムと出会って、
「これは是非…ウチのシルビアに取り入れたい(`・ω・´)❣️」と思ったモノを、
完全に思い通りにまではいかなくても…ひと通り網羅出来た(°▽°)❣️っていう自覚は、ある事は有りますw(´・∀・`)♫
まぁ…先にも書いた通り、👆の物々が一貫したコンセプトに則ってチョイスされた物ではなく、
その時々の気まぐれ、ちょっとした🤏思いつき、
程度で選び抜かれた物々なので…見る人が見たら、
「なんだこの一貫性の無いメイキングのクルマは❗️❗️💢( *`ω´)=3」
…と思われても仕方ない「出来上がり」になっているかとも思いますが😅💦
そういう意味じゃあ…或いは自己満足のカタマリ、とも言えるのかも🙄❓という風にも、思えなくはないデスネ(´・ω・`)💦
要は「それ」を実行して、ヲノレが喜べるか🤔❓
がポイントなんじゃなイカ🦑❓
とも考えられそうですw(´・∀・`)💡
あとは…「やり過ぎない」
のも、ウチのシルビアのポイントだと云えるかも知れません。
一度やってしまったら…元には戻せない内容の「イジり」は基本やってなくて(´・ω・)❗️
やろうと思えば…また一番最初の買ったばかりの頃の(に限りなく近い)姿にも戻せる(´・Д・)❗️
イジる🛠ニンゲソが何の専門知識もないどシロヲトな自分なのが基本なのでwww😅💦
やってる事といえば、所々単に部品取り替えてあるだけの…
言っちゃえば「誰でも真似出来る仕様」なのが、ウチのシルビアの実情であり、
更にネガティヴな言い方をすれば
「総じて中途半端」
そのようにも云えるかも知れません😅💦
まぁ…👆のように書いては来ましたが(´・ω・`)💦
15年もの年月要して、ひと通りヲノレがしたいように内外装メイキングして来た甲斐あって、
最近になって…ようやっと「ひとまずの完成形」が出来たと言いますか、
「まぁ…こんなところで満足かな〜❓(´・∀・`)♪」
と自分自身思えそうな仕様に作り上げられたかなぁと、言えそうには思いますw😊❣️
一般的括りで云うところの「こだわり」とは意味合い違っちゃってるかも知れませんが…(´・ω・`)💦
「自分がしたいと思っていた仕様に、自分のクルマを作り上げる事が出来た点(´・ω・)❗️」
強いて言えば…そこの部分が、
自分がヲノレのクルマに対して持っている「こだわり」と云えるのかも知れません…(´ω`)