TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例

2020年10月22日 07時30分

TさとしまTのプロフィール画像
TさとしまTアウディ TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

シンプルが好きです。 無言フォローすいません😅 TT乗りの方は無意識にフォローしてしまいます┏○ペコ いつかはピックアップに! AUDI TTに乗り換え早4年目、7万キロ以上走っちゃいました(笑) 基本は自分でなんでもやっちゃいます☝ 「無いものは作る」の精神で活動しています。 イベントも細々とやらせて頂いてます Instagram、Twitterもやってます! コラボとかはコメント、DMくれればなるべく合わせますd(≧▽≦*)

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お食事処rd baseにて☝(´∀`*)ケラケラ

皆さんいつも沢山のイイネ、コメントありがとうございます(●´ω`●)

今日は久しぶりに作業投稿です

なにをしたかというと、、、

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カロッツェリアの薄型サブウーファーを取り付けしました☝

カロッツェリアに拘りはなかったんですが、お手頃価格のサブウーファーの中で最薄だったのでこれに決めました。

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはナビを取り外します☝

ツールを4本突っ込んでロックを解除します

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

試行錯誤しながら引っ張りだして、、、

ここが1番手間取ったかもしれませんね(笑)

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このリモート線1本だけついたカプラーを差し替えます。

メインハーネスにもリモート線あるのになぜここにもリモート線あるんだろう、、、

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

はい、こちら
クラリオンのプリアウトケーブル

これがあると、RCAで音声出力出来るので今後色々拡張出来ます。

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まずは1本だけあったリモート線を交換したハーネスにバイパスします。

ちょんぎってギボシ付けて線を書いてある所に刺します

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

はい、こうなります。

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次に、メインハーネスから黒いアース線をぶった切ってみました☝

プラスをバッ直するって話はよく聞きますがマイナスもバッ直するって話はあまり聞きませんよね?

電気沢山取り込んでも逃がす部分が弱いとなんか効率悪そうな気がしません?

なので試しにマイナスもバッ直です☝

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして、メインのサブウーファーのRCA配線です。

サブウーファー側は赤と白、ナビ側は黒1本。

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

どちらか1本だけで接続しても問題ないのですが、家を漁ったら丁度良い物が出てきたのでこれで接続しました。

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

刺してテープで養生してOK!

これでナビ側の配線は完了です

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あとは内張りバリバリ剥がして配線隠し

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

次はトランクのバッテリーからプラスとマイナスを引っ張ります。

今回は8ゲージのケーブルを3mずつ使いました。

切らずにほぼピッタリの長さでした。

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

リアシートは引っ張れば簡単に外れます(笑)

助手席後ろまで通して、、、

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

センターコンソールの中に通して、チューブで配線束ねて完了☝

電源関係は後々ベニヤにでも固定しようと思ってます。

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

シート戻すとほぼ見えません(笑)

丁度おしりの下位に来るので良かったです。

本当は完全にシート下に入れたかったのですが、TTはバケットシートか!!ってくらい下に隙間がないのでこの位置に落ち着きました😅

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

視聴とセッティングがてら大黒PAまで行きましたが、、、こんな顔になりました(笑)

大黒の写真は撮り忘れました😅💦

サブウーファー入れて低音を振り替えたお陰か、ミッドとツイーターの音もクリアになり、音圧も上がりました(´ー`*)ウンウン

音圧はバッ直のお陰かもしれません

解像度までは上がらなかったので、来月も何かやります( ̄▽ ̄)ニヤリッ

TT クーペのDIY作業・サブウーファー取付・車内環境改善・TTはオーディオが物足りない・第一弾に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

追伸

お母さん、SUSセンターパイプこんなに綺麗に成長しました。

アウディ TT クーペ 2.0TFSIクワトロ493件 のカスタム事例をチェックする

TT クーペのカスタム事例

TT クーペ

TT クーペ

今年も岩国基地フレンドシップデー、航空祭へ3日前から岩国入りしました😅未だ写真整理できてませんが…😥今回は近すぎて、単焦点レンズの泣きどころ画角が入らなか...

  • thumb_up 1338
  • comment 20
2025/05/09 17:10
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

宅配便の営業所止め荷物の引き取り、中身はクーラーボックス。ではありません😅これ、サブウーファーの推奨容量40リットルを満たす箱。振動や補強等のための、板の...

  • thumb_up 190
  • comment 5
2025/05/09 07:18
TT クーペ TFSIクワトロ

TT クーペ TFSIクワトロ

最近ハマっているゲームから1枚🎮洗車してルーフスポイラー付けてみました!

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/05/07 09:15
TT クーペ 2.0TFSI

TT クーペ 2.0TFSI

GW最終日火曜日はじまりはいつも雨…フラッと大黒ふ頭に土日祝しかやってない横浜スカイウォークが火曜日やってたので登ってみた笑前回オレンジフィルムをカットし...

  • thumb_up 159
  • comment 31
2025/05/07 08:42
TT クーペ

TT クーペ

固着リベンジフロントのスプリングの組み合わせを16kとヘルパーから40kシングルにしてみました底突きが無くしっかり吸収してくれてるようで乗り心地ははるかに...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/05 21:53
TT クーペ 1.8T

TT クーペ 1.8T

久々の更新🆙バッテリー完全に☆彡になりで不動車になっていた8Nですが、先日ようやくバッテリー交換し走れるように(^_^;)2015年のバッテリー…良く頑張...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/05/04 16:58
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

友達と岐阜の方にBBQツーリング行ってきました🥰

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/04 12:12
TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

TT クーペ 2.0TFSIクワトロ

曇りの予報がいつの間にか雨予報に変わり、ほんとに土砂降りのTC1000。A052のグリップは素晴らしく、ウエットでも感覚がつかみやすく安心して走れる。この...

  • thumb_up 151
  • comment 8
2025/05/04 06:55
TT クーペ

TT クーペ

右リアの謎の異音は無事解決正直言うと何が原因かは分かりきってはいませんただずっとスタビがピンピンな音みたいなテンション系な音でした朝から夕方まで土砂降りで...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/05/02 17:33

おすすめ記事