アルトのDIY・シートカバー取付に関するカスタム事例
2021年02月03日 15時51分
みなさんこんにちは♪画像は使い回しですが先日移植したラパンシートの手直しをしてました。
ノーマルシートのブラケットがあって当たってリクライニングできないので外していきます。
内張をめくってボルト3本で止まっているので外します。
ブラケットがあると当たってもう少し立ち上がってます。撤去後の丁度いい角度
結構リクライニングできました。家内が人に運転させて口開けて寝るのが想像できます。
ウチのアルトとシートの色合いが似てると思ったら現物はかなり色違いなので家内に文句言われたのでシートカバーをかけてみます。
こんな感じのシートカバーを購入しました。
ラパンは左右ボルト4本で止まってたようですがウチの車は2本でしたのでもう2本追加します。
ちょっとタブついてます。
クッションを置けばダブつきが目立たないかな?
モニターの配線も隠れて良き良き
フロントシートはいい感じに付きました。
自己満な投稿に付き合っていただきありがとうございます。