ゴルフのkennyさんが投稿したカスタム事例
2019年03月20日 22時00分
横浜在住、基本は在宅勤務で年に指折りしか出社しないWEBデザイナー。 念願のR32に乗って、細かいDIYカスタムで楽しんでいます。 フォローご自由にどうぞ。 #76line
最近のカスタム作業。
Aピラー下部からスカッフパネル経由でシート下まで配線を引き込み。
分岐を作ろうと思って左は失敗作💦
オス・メス逆で端子をカシメてしまった。
車内配線は基本カプラーです。
脱着しやすさや、しっかりした固定を考えるとギボシはなるべく使わないようにと思うけど、狭いところを通すにはギボシじゃないと引っかかりますね。
エレクトロタップとか怖すぎてやったことないです。
この辺まで端子が来ました。
とりあえず、今回の作業はここまで。
オマケ。
助手席下は外すとこんな感じ。
(外す予定はなかったが一緒に外れた)
こんな感じで真ん中あたり1ヶ所だけ固定っぽい。
スカッフパネルと同じ金属のクリップで繋がってました。
コイツがやたら固いので、今後の脱着を考えるなら少し細く曲げてから戻すとよいですね。