エクストレイルの光るエンブレム・光るエンブレムの補修・やっぱり青が好き・バスコークでコーキングに関するカスタム事例
2021年04月07日 22時02分
終業後、速攻で帰宅して車体側配線とカプラーを接続しようとグリルを外してチェックしたらどうやら車体側で断線しているようです😵
日没まで時間が無かったので今夕は断念、暫く晴天が続きそうなのでグリルレスで一時中断です🙄
そう言えば2年半前、嵐山で自分がIG電源線とウィンカー線を間違えて先輩に接続してもらいウィンカーに併せてエンブレムが点滅したのを思い出しました😝
で配線ですがどうせなら今回は車内スイッチを付けIG電源を取っているイカリングの配線に接続し直そうと妄想してます😙
グリルのエンブレム受け部分を通らないと思ったエンブレム側カプラーですがサイズが小さくなり無事、通すことができました😙
良かったぁ‼️😆
接着しワンタッチタイ等で絞って一晩寝かせたエンブレムはやはりアクリル板との間に隙間が…🙄
そこそこ接着してますがこのままでは直ぐに水が入ります😅💦
ってことで隙間にバスコークを入れては舐めた指で均すのを繰り返してから、エンブレムやアクリル板に付いたバスコークをシリコンオフで拭き取っておきました😙
で作業毎の点灯チェック😙
って毎晩点灯させては独りでニヤついてます✨😝
この土曜にはプチオフでお披露目したいと思ってますがギリギリ間に合うかなぁ😙