セレナのダクトホース・エンジンランプ・社外品・純正・吸気系に関するカスタム事例
2019年05月08日 22時35分
エンジンのランプが点灯してたのはコレが原因でした。
エンジンとエアクリーナーを繋ぐ蛇腹のダクトに大きな穴が。
ってか、こんな状態でも一応車は走るんですね。
赤の警告は緊急に停車したほうが良い。
オレンジは緊急ではない…というのも初めて知りました。
社外品も探しましたがポン付けのものが見当たらなかったので今回は大人しく純正に交換。
2019年05月08日 22時35分
エンジンのランプが点灯してたのはコレが原因でした。
エンジンとエアクリーナーを繋ぐ蛇腹のダクトに大きな穴が。
ってか、こんな状態でも一応車は走るんですね。
赤の警告は緊急に停車したほうが良い。
オレンジは緊急ではない…というのも初めて知りました。
社外品も探しましたがポン付けのものが見当たらなかったので今回は大人しく純正に交換。
皆さんこんばんは😊桜コラボ🌸🌸🌸孫とコラボ相模原市の桜祭りカッコイイポーズらしい🤣年長さんですが注文生産のランドセル注文しました。めっちゃ高い😩ブルドーザ...
いろいろ悩んだ挙げ句、結局ライダー純正の16インチに変更😅ローダウンもやめて大人しく乗ることに😁タイヤも純正195/60R16→205/60R16へ
いつもいいねとコメントありがとうございます(^^)年度初めと長女の入学控えてる為ドライブは準備の買い物ついでに……くらいで、花見や地元のイベントに出掛けた...