フェアレディZの早朝ドライブ・走りの練習・修理完了・痛車に関するカスタム事例
2019年08月10日 05時13分
フェアレディZ大好き、チューンドカーとポルシェ911シリーズ好きで、自作PCやゲームも大好きな拗らせているヲタくなおじさんです( ・◇・) ちなみに首都高も大好きで週末の夜や休日の朝にフラフラと走っております。 首都高でのお話や愛機の改良・メンテのお話、ドライブ&レーシングシムのお話を書いていこうと思ってます。
昨日、予定通りサイドステップの修理が終わり愛機が戻ってきました。
で、例によって早起きして最近行ってるワインディングにやって来ましたが、思ってたよりクルマが多くて…( ;∀;)
キズは取り切ってないものの、ステップはしっかり装着されてますが。
実はこのバーニス、多分前のオーナーさんが赤色のラインを入れていたらしく、現時点では助手席側にはラインが入っていない状況です。
柿本のY管の装着状態です。若干ながら排気音が変わる気がします。
助手席側のサイドステップのテープは、フィルムを貼る専門の業者さんに依頼しようと思ってます。
写真はそのお店のスタッフさんのアシグルマです(๑•﹏•)