ルーミーカスタムのDIY・芳香剤・自作に関するカスタム事例
2019年11月02日 23時59分
2019.08.10ルーミー 納車 バイク、ドラッグスター250乗ってます😋 ドライブ、ツーリング、車弄り、バイク弄り好きです🤤 ルーミー は下品になり過ぎないをテーマに少しずつ大人しく弄っていきます😇 無言フォロー失礼します🙇♂️🙇♂️
DADの芳香剤をずっと使ってきましたが毎月800円+税は地味に高いなぁって思ってたので実験も兼ねて芳香剤自作してみる事にしました😂
保冷剤に水彩絵具で色付けて好きな香りの詰め替え用の芳香剤を入れてよく混ぜるだけの簡単作業😆
車の振動で液体が溢れないようにゲル状にしたかったので保冷剤にしてみました🙃
調べたら吸水ポリマーでもいいみたい🧐
アロマオイルの方が香りは付きやすいみたいだけどあまり好きな香りがなかったので家庭用の詰め替え用にしてみました😋
用意した物
詰め替え用芳香剤 380円 いっぱい
水彩絵具 100円 いっぱい
保冷剤 100円 約3回分くらい
使い終わった芳香剤の空瓶 0円 割れるまでw
合計600円ちょっと
保冷剤は3回分くらいで無くなりそうだけど他のは1年以上は使える感じ😂
結果香りは付いたけど出来た時には鼻がバカになっててよく分からないw
絵具入れ過ぎて真っ青に🤣
2.3滴でよかったっぽい🤔
まぁこんなもんでしょ😂