人気な車種のカスタム事例
音質改善カスタム事例185件
今日は洗車をして綺麗にしました😍ピカピカだと綺麗ですね✨長年カロッツェリアを使って為、ディスプレイオーディオに慣れなくてビートソニックの取付キットを使用し...
- thumb_up 141
- comment 0
思いつきでツイーターの磁石を強化してみました❗車の購入時にBOSEを選ぶことでそれなりに良いオーディオが付いてるから沼へハマるのを防ぎつつ現状でどう良くす...
- thumb_up 57
- comment 0
車検上がり1発目の弄りワークス購入当初から取り付けてありました最低限の純正オーディオがしょぼかったので🤣ほぼ通勤専用💨私的にナビまでは必要無いのでPion...
- thumb_up 132
- comment 4
ドアスピーカー交換、ミッドスコーカー追加をしてしばらく聴いてましたが、ツイーターの中高音が気になるようになりまして設定で高音レベルを下げても治らず、フェー...
- thumb_up 97
- comment 0
今日の休みはtakaさんから譲って頂いたスピーカー取り付け✨やっと糞音質から抜け出せる、、wあ、ツイーターは枠ないんで断念です😅シルバーが頂いた方、真っ黒...
- thumb_up 108
- comment 9
連休の暇つぶしにオカルトチューンでアドパワーソニックを貼りました❗↑フロントドアアドパワーS雨が降ってたけど気にしない😗↑ツイーターヘキサゴンSS↑リアド...
- thumb_up 67
- comment 0
充電して車動かしてない時間も有効利用しようかと。。。PC繋いでお初で音調整しました。ジャンル別、ラジオ等聴きながらひたすら調整し続けて...🙄曲によって同...
- thumb_up 58
- comment 0
リアトランク縁に余ったT型モールを貼付。純正パッキンやモールが所狭しと貼ってありましたがここだけなしでしたので、T型モール追加。密着度アップ⤴️BOSEウ...
- thumb_up 426
- comment 0
エンジン静音化に成功✨暖気時の回転数高いエンジン音が三分の一以下に激減しました。樹脂部分の制振に続いて今日は耐熱エプトシーラー二重にしてその上に貼付け。大...
- thumb_up 521
- comment 4
オヤイデ電気WMA-RCのセンダスト合金部分を剥がしてナビボリューム中心に貼りました。前車ナビでもやっていましたが、同様の効果で全帯域のノイズが減り、解像...
- thumb_up 413
- comment 0
エンジンと車内の仕切り防音カバー【純正】ネジ三箇所プラスチック製で固定してあるのでまず外します。外したネジ叩くとトントン音だった純正品が、コツコツと低い如...
- thumb_up 610
- comment 8
(BOSEサウンドシステム最適化でHOMEオーディオに近い音質に調音出来ました)⬆️部分にセンダストチップ貼付け(裏にも貼ってます計2枚)脱落防止にビニー...
- thumb_up 403
- comment 15
【BOSEサウンドシステム更に音質向上】USBとシガーソケット蓋にセンダスト合金チップを貼付(入力系に特に効果あり←ノイズ侵入経路にもなる)センダストには...
- thumb_up 428
- comment 11
連続投稿になりますが😅再びイコライザを弄ってみました😄カーチューンに動画をアップすると何故か音質が変わってますが🤣低音は前よりも大分控えて調整してます🤔あ...
- thumb_up 49
- comment 0
本日のテストの結果、、、こうなりました😅今までの構成はアンプ2ch出力のパッシブ3wayこの写真の構成はスコーカー単体割当てウーファーとツィーターはセット...
- thumb_up 85
- comment 2
今までどうやっても拭えなかった音の硬さ、というかモニター臭い音が相当改善出来そうな気配が見えた簡易的な実験でこの感じ🤔実際の音は劣化の少ないYoutube...
- thumb_up 75
- comment 4
コレは入力側用のSIP-8Q💡コレに+して出力側用のIP-2QをDSPの空いているRCA端子に装着するとビックリするほど幸せになれますwww
- thumb_up 59
- comment 0
どうもこんばんは車畜です!今日はってよりも作業したのは金曜!アイシスのスピーカーを交換しようの巻!車乗ってて音楽かけてると音質が良くないなぁ〜と思ってたん...
- thumb_up 51
- comment 2
ウーファーボックス作製の続き🤓MDFをカットして化粧パネル作製✄ウーファー部分の穴開けて赤いリング作ってみたセンターコンソールを外してbitoneにRCA...
- thumb_up 130
- comment 4
低音スカスカなロッキー。どうしようかと悩んでいたところ、倉庫に年代モノのサブウーハーがあるのを思い出し設置しました。ハイブリッドは荷室下にバッテリーがある...
- thumb_up 52
- comment 5
どなたか教えていただきたいのですが、クラウンアスリートGRS200に乗ってるんですが、音楽を聞くときにイコライザーの設定をしたいのですが、苦戦してます。低...
- thumb_up 64
- comment 6
音質改善計画🤓ウーファーボックス作製と平行してまたまたケーブル新調しました🤣今ではDAPを3.5mmで出力してたのを4.4mmのバランス接続に変更🤓音が柔...
- thumb_up 121
- comment 2
皆さんこんばんは┏○))ペコッ11日に注文したCURRENT-USBが届きました(•ᴗ•)明日仕事行く時にUSB挿して何処まで音質改善するか楽しみです
- thumb_up 48
- comment 0
昨日ですが、八潮の秋月電子通商に行きました。久々です!😊買ったのはコレ。フェライトコア。1個50円✕10個=500円ご意見様々ありますが、ノイズの緩和と音...
- thumb_up 61
- comment 2
フロントパイププラス柿本boxbitのみフロントパイププラス柿本boxbitプラスインナーサイレンサ-音が変わり自分的にはこっちの方が耳が痛くならない。
- thumb_up 52
- comment 2
小雨の埼スタです。今日のお題は、シガーソケットに繋いでいる右のインバータから「ピヨピヨ」と電圧低下の音が出るので…シガーソケットに付いている3連ソケットの...
- thumb_up 69
- comment 0