スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例

2020年10月18日 14時42分

Neoのプロフィール画像
Neo日産 スカイライン ECR33

トミーカイラ仕様(見た目だけ(^^;;)のECR33に乗ってます。 DIYで出来ることは、なるべく自分でやるようにはしていますが、写真撮影は全くの素人です⤵︎ 車に関する日常をボチボチと投稿したいと思いますので気軽にからんでください(๑>◡<๑)

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューンのみなさんこんにちは😃
スカイラインは入庫中ですので過去画像になります。
今日は取り外したフロントディフューザーの補修です。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日走りに行った鈴鹿スカイラインの下りで結構ガリガリやってしまいました💦
ブレーキングでフロントが沈んだ状態で曲がると擦ります。鈴鹿サーキットのデグナーの2個目のコーナーでは確実に擦りますね😅
固定用のボルトが出っ張ってまして、まずここに地面が当たることになります。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボードが割れて凹んでます。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

上からみると相当盛り上がってます😅

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロント部分は6ヶ所ボルト止めですが、すべてダメージを負ってます😵

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ひび割れが確認できます。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

変形した部分は木材を当ててハンマーで叩いてフラットにします。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

フラットにはなりましたが、これだけでは次擦ったときにまたすぐ凹んでしまいますので同じ材質のもので補強することにします。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ディフューザーを作成してもらった時に出た端材をショップから譲り受けて保管してあったものです。
材質としては樹脂材をアルミ材でサンドイッチしてパネル化したものです。ある程度の強度があり柔軟性もある優れものです。重量も軽いです。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

端材より補強用のパッチを切り出します。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じにダメージを受けた部分にパッチを当てていきます。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最初は内側に当てて見えないようにしようと思ってましたが、パネルの厚みが3㎜くらいあってその分ディフューザーの位置が全体的に下がってしまうのは良くないと思い下側に当てることにしました😃

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そのまま付けても役割としては果たせますが、せっかくなので同じカーボンシートで化粧します。
このあたり結構面倒な作業です😅

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

すでに下穴を開けてありますので、間違えないようにナンバリングしてあります。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

順に取付です。
取り付けはリベットで1枚につき8ヶ所打ち込んでガッチリ行います。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

アップするとこんな感じです。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

取り付けボルトの頭が丸いものに変更し、頭が突起しないようにしました。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

これまでは結構な突起で角もあって、擦ったときに結構な衝撃がありました。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

左が新品、右が使用後ですが、見事にボルトの頭が削られてしまいます。

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

これで少しはディフューザーの寿命が延びればいいなと思います😊

スカイラインのスカイライン・ディフューザー補修に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

車高を上げればディフューザーが擦りにくくはなると思いますが、全体バランス的(見た目、機能性)に今の車高を維持したいんですよね😅

日産 スカイライン ECR339,153件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

スカイラインを購入してから3度目の春。ようやく桜とのコラボ写真撮れました🌸休日早朝5時。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/25 00:01
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

車直りました結局アースぶったぎれてただけでした(;_;)

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/24 23:16
スカイライン HR34

スカイライン HR34

皆様、お疲れ様ですm(__)mいつもいいね、コメント、ありがとうございます(´▽`)ノ寒さも和らぎ、過ごしやすい季節になってきましたね〜。そして旧車の季節...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/24 23:11
スカイライン V36

スカイライン V36

買っちった💸

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/24 21:36
スカイライン ER34

スカイライン ER34

何度目かの車検に出して2年乗れる権利を得ました。事前点検で色々と懸念点が出てきました(泣)・ステアリングラックのブーツにオイル付着。ラックからなのか、高圧...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/24 21:03
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつもイイねありがとうございます🤗たまに社外メーカーさん?連発でイイねを下さいますが…私が付けたいと思うメーカーしか興味ありませんので『メーカーアピール』...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/24 20:32
スカイライン DR30

スカイライン DR30

27日の某イベントに間に合うように、4ヶ月程ちまちま作業してやっと出来上がりました❗自宅にあっても純正ホイールが装着できなくなってしまったので、ハブキャッ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/24 19:01
スカイライン ER34

スカイライン ER34

現在納車整備待ちでございます🧰色々なお店を回って、やっとゲットいたしました!これからはコツコツ自分でいじりながら、末長く乗りたいなと思います。まだ納車は連...

  • thumb_up 159
  • comment 2
2025/04/24 18:57
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

CTフォロワー・イイね下さるユーザーの皆さんこんばんは😇今日はまた天気が快晴だったので先程まで作業してました👌長穴加工はこれくらいまで開ければ干渉しなさそ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/24 18:37

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル