DS3 カブリオの快気祝いTRG・三ツ矢サイダーミュージアム・いつメンに感謝・こんな幸せの事はない!byアムロ・大人の工場見学に関するカスタム事例
2025年03月23日 17時58分
(※最後までお読みください。) 無知、無学者です。色々 教えてくださいね。 (アイコンは、イタ車乗りって事でイタリアのキャラ使ってますが、本人は、アラ50のおっさんです。) フォローしてくれるのは、有難いですが 投稿した写真も見ないフォロワー数を 増やしたいだけの人は、フォロー解除やブロックするかもしれないのでお互いに嫌な思いしない為によく考えてから フォローしてください。後、YouTuberの登録のお誘いや副業などのお誘いもお断りいたします。
メインイベントの「三ツ矢サイダーミュージアム」へ。
ちゃんと、予約してるので ガードマンさんが 駐車スペースまで 誘導してくれます。
入り口近くには、3台しか置けないので 水玉の壁とは、残念ながら コラボ出来ずでしたが(笑)
無料で一流企業様の色々教われる「工場見学」。大人になってから 値打ちが解りますね。子供の頃は、最後に貰える「三ツ矢サイダー」だけ 喜んでる乏しい子供でしたので🤣
工場内の写真禁止エリア以外は、お子様が喜ばれる様な仕掛けや年配の方が喜ぶ 三ツ矢サイダーの歴史やグッズなど 色々あって、見応えありました。
最後は、お金を 入れなくても出てくる アサヒの自動販売機から 三ツ矢サイダーを 戴きました。
久しぶりに飲んで美味しいって方が居られましたが 自分は、「下戸」なので 日頃から、愛飲させてもらってます(笑)
工場見学後、駐車場が完備されている海岸線沿いの公園で 駄弁って何時ものほのぼのしたくだらないお話を して楽しく終了。
素敵な快気祝いツーリングになりました。
企画立案して 集まって頂いた皆々様、本当にありがとうございました🙇
(会長からのお写真、明石の海苔の棚田と夕陽が綺麗ですので)