アルトの私のレーダー探知機ディスプレイ・ZERO 302V・コムテック・車輌情報・猫に関するカスタム事例
2024年04月20日 08時02分
お題😁
水温、回転数、インジェクション噴射率
基本は、この 3つ の表示使ってます😀
インジェクション噴射率は
アルミテープ や アーシング 等を施工した後に
施工前、施工後で同じ様に運転した時に
どれくらいガソリン使ってるかで
パワー、トルクの変化の目安に使ってます👍
レーダー機能は重視してないです🤣🤣🤣
最高パワー、最高トルクの計測にも便利👍✨
回転数、パワー、トルク
それぞれ最高値を測る設定にしとけば
街乗りの回転数で、どれくらい出てるかも分かる😆
多く表示出来るけど、小さ過ぎて運転中は見えない😓
停車中に画面切り替えて、最高値を設定出来る項目を
見る時くらいかな🤔?
レーダー機能より、車輌情報が欲しくて付けました。
オヤジのアルトをある程度イジり終わったら
オフクロのデイズも測ってみるつもりです✨
珍しく控え目な膝乗り😽