アルトワークスのレーシングハマー・リアスポ・自家塗装缶スプレー・長野に関するカスタム事例
2020年05月31日 13時00分
かるーく水研ぎ。
パテの出番は無し。
中古にしては程度極上ですね。
以前の白塗装の気泡のブツブツ肌を慣らしましたよ。
特注のスズキサファイアブルーメタリック。
ラインナップにあるうちはホムセン等で1000円ちょいで買えたであろうに。。
泣き出しそうな空♪
クラウディスカイ♪
マジ勘弁!
ちょっ
もうちょい待って!
色入れ終了。
風がー
風がー。。
緊急避難で極力風の来ない場所へ逃避行♪
お!
風が弱まった!
チャンス!
そそくさと庭に戻るw
ちょ
監視厳しくないですか?
表面色入れ→クリア→ひっくり返し→色入れ→クリアという順番でやりました。
表面のクリアが乾くのを待ちながらなわけですが、空がヤバイので、一か八かひっくり返し。
裏面乾燥後にひっくり返すのが怖いw
毛布くっついてくるかも。。
くはっ
写真の順番しくじった。。
これはサフ終了のやつ。
直すのマンドクセー。
塗装は終了!
後は位置合わせしてドリルでバキューンして取り付けだお!
そんで磨いておしまい♥️
の予定。
毛布が張り付いてこなければの話ですが。