アルトワークスのレカロシート取付・フォグ球交換・SR-3・レカロLS・昔のだけど、かなり良いに関するカスタム事例
2020年06月20日 22時45分
ワークススポリミです、ワークスが好きで、この子で2台目です♪ 前期の顔が好きなので、顔だけ前期です ( *´艸`) フォロワーありがとうございます、まだよくわかってないですf(^^; 宜しくお願いしますー\(^-^)/
レカロ付けてもらいました\(^o^)/♪
田畑用事をたたーっと終わらせて、
それから昼すぎから旦那さんと車遊びしてました。
レカロ付けてもらって、
フォグ球交換してもらって、
エンジン回りチェックと、
きれいにしてもらえて、
ワークスも私もウキウキです😃🎵
レカロSR-3→ワークス純正→レカロLS
となりました。
古いものですが、さすが!
いつまでも期待を裏切らないレカロシートでした!
ドライブさせてもらったけど、
楽しすぎる🎵
ただ、シフトブーツとクッションが干渉するんてすよねー、
みんなどうしてるのかな。
見た目もかっこよくなりました❗
バックギヤに入れる時にシフトブーツがシートのサイドクッション?(青丸です)
に当たるんです。
軽自動車だから…?
フォグも復活!
フォグだけでも明るいー!
テンション上がります⤴️(^o^)v
晩ごはんをちゃーっと作って
旦那と子どもら食べさせてから、
1人でドライブに行ってきました!
お山と夕暮れとワークス☀️
癒しの時…✨
白ボディーは迫力欠けるなぁ…。
オールペンしたいな、とか思ってしまう。
あいやー、写真てむずかしあるねー!
軽自動車でレカロ乗ってるかた、
干渉の減少のための、何か技等があれば教えてくださいm(_ _)m