オデッセイのドライブ・RC1・レッカー・パンク・タイヤ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイのドライブ・RC1・レッカー・パンク・タイヤ交換に関するカスタム事例

オデッセイのドライブ・RC1・レッカー・パンク・タイヤ交換に関するカスタム事例

2019年03月10日 06時42分

オットセイ RC1のプロフィール画像
オットセイ RC1ホンダ オデッセイ RC1

私からコメントする事はあまり無いと思いますが「かっこいい❗️キレイだな😍」と思ったらイイね👍させていただきます よろしくお願いします 車歴 HONDA CR-X EF7 3年ぐらい HONDA インテグラ SI-R 2~3年ぐらい HONDA インテグラ DC2 TYPE R 98SPEC 6~7年ぐらい HONDA アコード Euro-R CL1 10年ぐらい HONDA オデッセイ RC1 9年目

オデッセイのドライブ・RC1・レッカー・パンク・タイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます☺️

昨日 慣れない狭い所でUターンに失敗して ゴリッと鈍い音😱😱
数百メートル走って見てみると シューッと空気の抜ける音😱😱
多分 小さい縁石か何かに乗り上げ タイヤ側面が裂けてしまいました😢
側面なのでパンク修理キット使えずレッカーです😭
幸いアルミは無傷だったのでホッとしてます。

オデッセイのドライブ・RC1・レッカー・パンク・タイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

😢😢
快晴ですね😭😭

オデッセイのドライブ・RC1・レッカー・パンク・タイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自宅🏠 到着😭😭

オデッセイのドライブ・RC1・レッカー・パンク・タイヤ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

少しの間 純正で😢
ゴツゴツ感はなく乗心地は凄く良い👍

いつもたくさんのイイね👍コメントありがとうございます😊
安全運転で良い休日をー😊😊

ホンダ オデッセイ RC125,364件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

オデッセイRC5納車。少しずつ自分好みにいじりたいと思います

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/01 20:52
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

ナンバーポケットに飛び出して取り付けされてる社外バックカメラが死にかけてるので、交換がてら今回は純正位置に設置しようと思って作業開始。予備のバックパネルあ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/01 19:50
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

皆さん、あけましておめでとうございます生存確認の投稿ですwカメラ持ったのもいつぶりでしょうかイベントないと撮らないというね😂ワゴニスト主催のスーパーカーニ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/04/01 19:32
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

皆さん、一通り終わり洗車しました😀実は取付したティン車高調フロントだけぬけてました💦今はHKSもあったんで入れ替えしました、快適になった☺️あとはリップだ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/01 18:42
オデッセイ RC5

オデッセイ RC5

お久しぶりの投稿です😅特にネタは無いのですがたまには更新(笑)このコーティング剤を嫁車のNボに施行したのですが、あまりにも拭き取り重く、1回だけ使ってその...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/01 15:44
オデッセイ RA6

オデッセイ RA6

快適通勤者にする為ショートナックル自作する事に🥺買えよってなるけどそんな金ある訳ねぇ!!溶接面汚いのはご愛嬌と言う事で🤫ただ短縮しただけのナックルなんでア...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/01 13:04
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

家族旅行2日目〜静岡の牧之原の旅館から豊橋まで移動して〜のんほいパークに行ってきました!動物園と遊園地、植物園併設されてるところ珍しく象の水浴びが見れた🐘...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/04/01 08:48
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

最近車の写真撮れてないから久しぶりに今度の休みは桜と写真撮りに行くかな😄

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/04/01 05:25
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

弥彦スカイライン本日AM9:00開通今年こそ山頂でフォロワーさん達に会えたらいいなぁ😆👍画像は、昨年のです。たぶん昨年の未公開画像。観光物産館駐車場の隣の...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/04/01 05:20

おすすめ記事