ハイラックスサーフの初弄り・DIYに関するカスタム事例
2020年01月04日 14時24分
20年式ハイラックスサーフ215リミテッドに乗っています。 弄りはほぼDIY自分で出来る所は自分で 無理な所はショップ(自分で出来る人が羨ましい尊敬) 昔は185中期乗りでした。
今年初めの初弄りはワークライトの配線引きです
寒い中休みがもう明日だけなので
暇なんでやりました(*´ω`*)
溝に通すしかないかなぁ?
まぁいいや
そしてバッテリーへ
リレーで付けます。
あと室内へスイッチを(*´ω`*)
2020年01月04日 14時24分
20年式ハイラックスサーフ215リミテッドに乗っています。 弄りはほぼDIY自分で出来る所は自分で 無理な所はショップ(自分で出来る人が羨ましい尊敬) 昔は185中期乗りでした。
今年初めの初弄りはワークライトの配線引きです
寒い中休みがもう明日だけなので
暇なんでやりました(*´ω`*)
溝に通すしかないかなぁ?
まぁいいや
そしてバッテリーへ
リレーで付けます。
あと室内へスイッチを(*´ω`*)
このサイドマーカー取付されてる方に質問です🙋車検で赤色に見えると言われたことありますか?🤔💦4回目の車検で初めて指摘されてびっくりしてます。
仕事終わり先延ばしにしてたエンジンマウントとミッションマウント交換。自分のサーフは、信号待ちとかの振動、発進時のショック、結構気になってたんですけど、、み...
久々に前から撮ったそういえば2インチボディリフトキット装着。やっぱ前下がり解消したい🫠加工はリヤバンパー少し切るぐらいですんなりついた!素晴らしい