セドリックのセドリック330・L20E 昭和チューンに関するカスタム事例
2021年11月21日 21時20分
準備を整えて再度組み上げチャレンジです。
この10日ほどで画像の状態から、インマニ、エキマニ、ヘッド、フロントカバーまで再度ばらして今日は組み上げました。もちろん、ボルトナットの清掃、パーツの簡単な掃除も行い。センサー類の点検も同時に行って組み上げスタート。
とりあえず夕方まで頑張って組み上げました。画的に一枚目とほぼ変わってませんが、今回は前回納得出来なかった部分も含めやり直しました。
夕方、サザエさん、夕食を挟んで作業… インテークパイプと、クーラントを入れて修了しました。
あとは、デスビとプラグコードを付けて、各バキュームホースを付けて修了です。チェックを入れて…汗
あっ、バッテリー買うのを忘れてました…笑