アコード ユーロRのVTEC音楽教室・GW・箱根ターンパイク・芦ノ湖・霊峰富士に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコード ユーロRのVTEC音楽教室・GW・箱根ターンパイク・芦ノ湖・霊峰富士に関するカスタム事例

アコード ユーロRのVTEC音楽教室・GW・箱根ターンパイク・芦ノ湖・霊峰富士に関するカスタム事例

2022年04月30日 12時18分

ヨナ@ツーリングカーミーティング主催のプロフィール画像
ヨナ@ツーリングカーミーティング主催ホンダ アコード ユーロR CL1

セダン好きの24歳。ドライブとサイクリングの為に生きてます。 昨年より秋頃に箱根ターンパイクアネスト岩田様で「箱根ツーリングカーミーティング」なるモノを主催として開催させていただいています。 開催時期が迫りましたらtwitter(@hakone_ttcm)にて告知しますので何卒宜しくお願い致します。

アコード ユーロRのVTEC音楽教室・GW・箱根ターンパイク・芦ノ湖・霊峰富士に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?

本日、箱根ターンパイクに行ってまいりました!
(バンパー汚すぎ!)

アコード ユーロRのVTEC音楽教室・GW・箱根ターンパイク・芦ノ湖・霊峰富士に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3時に出発して大黒JCTから東名へ。

途中海老名SAで休憩&朝食。

アコード ユーロRのVTEC音楽教室・GW・箱根ターンパイク・芦ノ湖・霊峰富士に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

箱根ターンパイクは5時30分に開門なので時間を見計らっていきました!

途中、雲海が綺麗過ぎてとても感動しました!

アコード ユーロRのVTEC音楽教室・GW・箱根ターンパイク・芦ノ湖・霊峰富士に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

帰りは箱根の峠道をゆっくり走りながら湘南へ。

やはりゴールデンウィークなのでどこも渋滞ぎみでした。

現職はシフト制で連休とは行きませんが、平日休みの時また行きたいなと思いました!

ホンダ アコード ユーロR CL1542件 のカスタム事例をチェックする

アコード ユーロRのカスタム事例

アコード ユーロR CL1

アコード ユーロR CL1

アコード極稀にクランキングがいつもの倍以上になってかかりづらくなる現象対策のメインリレーのハンダ付け直しよーく見るとこの辺にクラックらしきものが、、、(お...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/05/10 21:08
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

こんにちは😊マフラーはレガリスRです2017年5月に取り付け車検対応で良いマフラーです

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/05/10 16:09
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

お題のマフラーです。旧い車の特権(?)、スラッシュテール!古典的な砲弾マフラー好きだと年代がバレますね!!当たると足とか怪我します。カールテールが必須にな...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/09 20:19
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

こんにちは😊午後から雨が降るので早朝ドライブドライブ後ステアリングを水拭き今日は雨なので室内保管マグネットドアハンドルプロテクターを購入スチワンさんのプレ...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/09 13:00
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

こんばんは😊今日は会社の駐車場🅿️1番端をゲット👍ミッション慣らし1000㌔終わりました1ヶ月で約1000㌔走行🚙

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/08 20:45
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

もうすぐ車検!純正ホイール!

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/06 11:34
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

モコモコ1cm以下はかなりきつい

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/05/05 23:39
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

久しぶりに旧友とつるんで走りました。駆動方式やエンジンは違えどやっぱりセダンはイイよな〜と意見は一致☺

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/05 22:39
アコード ユーロR CL7

アコード ユーロR CL7

こんばんは😊今日は家族で御在所岳へお出かけアコードはコーティング硬化中去年のGWも家族で御在所岳へ頂上は寒かったです🥶去年も食べた名物カレーうどん美味しか...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/05/05 18:24

おすすめ記事