スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例

2024年06月14日 00時33分

tuxedoのプロフィール画像
tuxedo日産 スカイライン ECR33

走る、曲がる、止まる。が楽しいクルマを目指して。

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

在りし日のSKYLINE⛄️✨

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドナーエンジンの続きです🔥

※写真は2024年2月

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ピストンクリアランス算出⚙️

基準値は0.015〜0.035mm
(非NEO RB25)

※NEO6は全機種0.025〜0.045mm
(追記修正)

これを求めるために指定されている測定部位は
・ピストン冠面肩部より45.5mm
・シリンダー内径X方向(左右)B位置(TOPから60mm)
である。

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なるほどなるほど🤔

そうなるわけですか

これが基準通りに測定した正規のピストンクリアランスという事になります📏⚙️

※基準値から外れている部位に❌

この結果だけを見せられたら新品のSTDピストンを入れればOKのように感じてしまいます🫣

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

基準には指定されていませんが稼働状態を把握するためにオイルリングのすぐ下辺りのA位置(TOPから20mm)のピストンクリアランスを算出してみることに📝

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ピストン首振り影響を受けるX方向が0.2mm前後のクリアランスであるのに対し、ピンと同軸で摩擦の影響を受けにくいY方向の直径が細く0.7mm前後のクリアランスになる傾向が読み取れます👀

つまりピストン冠が楕円形+末広がりのテーパー形状を成しているという事になります📝

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

大袈裟にあらわすとこのような形🙄

クリアランスが大きいY方向のシリンダー摩耗が少ない結果と合致します📏📝👀

さらにエンジン稼働中の熱膨張を加味すとピストンの部位によって厚みと長さが異なるため変形量が変わってくる・・・
というようなピストンの奥深さに思い耽っておりました💭💭💭

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

現況にぴったりな一献🥺🍶⭐️

不動 純米大吟醸 無濾過生 【千葉県】

夏吟醸ラベル🌻🎐🎵

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カムの方は曲がり沼にハマり中🫨🫨🫨

スカイラインのエンジンオーバーホール・ドナーエンジン・RB25DET・ピストン・ピストンクリアランスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

原動力は『走る、曲がる、止まる。』を楽しく🎵

日産 スカイライン ECR339,156件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン

スカイライン

今日は九州R34オーナーズのメンバーとプチミーティング行ってきました😌瀬の本で集合しましたが奥の駐車場でバイクのCBミーティングがあってて入れなかったので...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/27 18:34
スカイライン RV37

スカイライン RV37

pivotのOBD2マルチモニターつけまさした‼️やるな笑笑配線がつっぱらないようにステアリングコラムには付けずにここに取り付け

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/27 18:28
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ヌルテカボディと言えばコイツみたいな所はあります普段は純正塗装の肌に寄せるように塗装をしていますがカスタムペイントで嫌いな物はゆず肌ですよろしくお願いします

  • thumb_up 10
  • comment 1
2025/04/27 18:27
スカイライン V36

スカイライン V36

何か面白そうなお題を見かけたので今月の頭に参加させてもらったイベントの写真夜中に走って道の駅で寝て朝起きて車を拭き拭き。まだバリアスコートが効いてるみたい...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/27 18:00
スカイライン ZV37

スカイライン ZV37

皆さんこんばんはー!(*^^*)今日は父親の40ヴェルファに付けるホイールの塗装をしに行ってきました!🚗³₃ガリ傷取って、黒塗装して、、、ゴールデンウィー...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/04/27 17:56
スカイライン ER34

スカイライン ER34

先週乗りっぱなしでしたので気合い入れて洗車しました塗料の配合からラメの大きさから硬化剤の量から拘って作った世界で1色だけのシルバーメタリック光の当たり方で...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/27 17:39
スカイライン

スカイライン

久々に圧縮比測定してみました。1番:1150Kpa2番:1150Kpa3番:1250Kpa4番:1280Kpa5番:1150Kpa6番:1170Kpa

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/04/27 16:51
スカイライン DR30

スカイライン DR30

今日は主治医のRS−マツダさんに行ってリフトをお借りしてお借りしてと言うか松田さん忙しすぎて交換頼めないので自分で交換します。😅前にテンションロッドが折れ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/27 16:48
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

買ってしまいました。。。左右セットで綺麗な個体なんて、今後もっと大金を積まないと手に入らないだろうと思い、今年度予算ぜんぶつぎ込みました。説明間違っている...

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/04/27 16:39

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル