クラウンセダンの晩御飯・イタリアンレストラン・偶然に関するカスタム事例
2021年06月26日 22時19分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
馴染みのイタリアンも、ようやく酒が。
(私は一滴も飲めない体質、カミサンはザル)
90分制、2名迄、20時クローズとか真面目に。
やってらんねー、ってのが本音だと思う。
昨日180SX乗ったから、今夜はクラウン。
機械は使わねば朽ちるからね。
食事のペースいつもより上げて。
魚、肉料理は時間かかるから休止が切ないけど
青森産イシダイのカルパッチョ風、柑橘とディルの風味。
フレッシュのホワイトアスパラガス、自家製ロースハム、
マスタード風味。ハムのレベルが年々上がっている。
ピッツァはフォルテ、和牛と筍のボロネーゼ。
食後の珈琲はオミットして、ジェラート3種
はちみつ、カラメル、アールグレイ。
で、おかみさんから事前連絡あって
某友人も偶然予約を入れてきたと。
まあ、今まで被らなかったのが不思議な常連同士。
テーブルは離れて、ちょいと共通話題あって。
ちょうどクラウンだったし、帰り道途中だから
送って差し上げて…あれ? 対策なんてそんなもんですよ。
電車バス乗るよりリスク…ぉ?
結局は皆がそれぞれ、正しいと思う事をする訳ですよ。
論外の事も多すぎて正直者が損をする世の中とか
○○警察とかさ、バカじゃね?って話で
ひとつ。美味しいは正義だ。